昨日エアコンのクリーニングを頼みました(リビング&寝室)
掃除機で吸う事ぐらいしか掃除なんてしてなかった10年。
買い替え時?でもそう少し頑張ってもらう事にしました。
みみはいつものようにウエルカム状態です。
人懐っこいと言うか番犬にならない。
スーパー番犬、虫一匹許さないふくとまったく違います。
後の心配は大きな音とニオイですね。
私にくっついて作業監視犬
意外と大きな音も大丈夫でした。
とれる所は全部とって洗ってもらいいよいよ本体掃除開始
真っ黒の水、ホコリ&カビだらけ~
みみは監視犬をとっくにやめて爆睡
私も眠い(-_-)゜zzz…よ~
もう限界だ~
みみと和室でごろ寝。
(薬液が臭うこともあって和室に避難しました。)
あとは待つのみです。
2時間30分かかりましたがとってもキレイ風もクリーン~
これで夏も快適なお留守番ができますね!みみちゃん
話しはかわって本日の事です。
上の写真に庭側の窓が写っていますが
この窓枠全部(木の部分)と壁の一部をリホーム
この窓はサッシが3枚あって普通より大きいのです。
朝から取り外すのにお昼までかかりました。
みみは朝から実家に避難させました。
来週にはキレイに完成です。
事情があってのリホームなので嬉しい気分にはなれないのですが
放置も出来ないので・・・・
今のところあまり順調ではないように見えます。
みみのお迎えは何時になるかな?
実家でも爆睡しているようなので安心しています。
久しぶりにみみご飯の紹介です。
もう夏野菜が美味しそうに並び始めましたね。
我が家はゴーヤが大好きなのでみみご飯にもよく入れています。
これはサーモン(お刺身用)をオリーブオイルで炒め・ピーマン・しめじ・大根・油あげ・ご飯を入れたおじやです。
食べる時に青のりをトッピングします。
お蕎麦を茹で(私も食べます)小さく切り鰹だしで砂肝・しめじ・ニンジン・大根を煮て卵でとじます。
お蕎麦の上にかけて完成です。(青のりTPです)
ワンコもしっかり水分補給して熱中症に気をつけましょう。
昨日の夜は鳥雑炊でしたが冷ますのに豆腐を入れてかき混ぜました。
(夏は氷を入れて冷ます事もあります。だって早く~って目が怖い)
腹空かせなワン&オヤジ、いつも今!頑張って作っているよ~
と言いながらバタバタしているふくみみママです。
最新の画像[もっと見る]
冬は勝手口から外へ出して冷ますのですが
作り置きがない仕事の日は帰ってから急ぐのですがお腹ペコペコ(私もですが)のみみが
早くして~と言う目で見上げているので
昨日は氷を入れました。
小さめのゲージは落ち着くと聞きますので
少しでも恐怖感が減るといいですね。
同じ用な写真撮りましたよ~~
最初は監督を買ってでていたまいこですが、最後は飽きて、やっぱり2匹で寝ていました。
モーター音も平気でした。
そうそう、ご飯を冷ますのに、ドライヤーの冷風を利用しています。
中身少しぶっ飛びます・・(笑)
雷でパニックになるまいこが、押入れの下の段を荒らしたのですが、片付けたらその中に行くんです。
で、きょう折りたたみ式の簡易ケージ買って入れてみました。
入るかどうかを見るには、雷がならないと・・・困った・・