12月28日に手術して1ヶ月が経ちました。
ふくは本当に歩けるのだろうか?
年末私一人で乗り切れるのか?
準備にぬかりはないか?
頭の中は眠らないで動いていました。
そんな心配など知らないふくは歩くし、飛ぶし、変わらないパワーで私をハラハラさせていました。
(今もそうですが・・・)
それだけ動ける事に安心もしました。
手術の前に先生が・・・つかない傷はない!1ヶ月、2ヶ月かかるかも?でもつく!
その言葉の意味が今では分かります。
順調に傷は治っています。
でも最後、伸びない皮膚を一所懸命縫ってくれた所でしょう!
深い傷のカサブタが取れない。
一昨日散歩から帰って来たら硬そうなカサブタが割れています。
周りに血がにじんでで慌てて滅菌ガーゼと包帯を巻きました。
毎日覗き込んで見ていますがあと少し、治らない。
早く取れろ~と念力を送っています。
さ~てふくちゃんの日のふくはのんびり日向ぼっこしています。
ぼっこタイムになりましたよ~ふくちゃん。窓に移動します。
お日様を求めて移動
ボッコ中の撮影はお断りします。
この後、みみを座布団の上(少し写っている)に乗せたら足がブルブル
ごめん。超クッツキ~でブルブル。ごめんなさい。
ふくもくっつき~に参加。
どうなっているか?
足がシビレますよ~。
甘ったれ度が進んだようです。
昨日のふくみみご飯はこれです。
玄米ごはん、舞茸、赤ピーマン、カイワレ大根、生姜、にんにく、亜麻仁油、プロポリス、青のり、ヨーグルトです。
オマケはまぐろの赤身でした(毎晩、オマケがあるんです)
今晩は新年会があるオヤジさん。
ふくみみと美味しいご飯にしましょう~ね。
ふくみみママ