柴ワンコ・目指せ!旅犬

柴犬・Fuku-maru ー旅犬/旅行犬を目指す日々

イチゴ模様の朝散歩 (^^♪

2023年06月30日 | 1、2、散歩

今日も、会いに来てくれて、ありがとうございます <(_ _)>

この日は田舎道を歩きました・嬉
歩道のガードフェンスにイチゴが描かれています ------ 春、いちご狩りで賑わう地域です


紫陽花とカタツムリ🐌

 

 

さて、散歩道に咲く青色系の紫陽花を集めてみました
花の色、形の微妙な違いが面白いですね

 

 

紫陽花は土壌のpHによって、花の色が変わり、
概ね、土壌のpHが酸性の時青色、中性の時紫色、アルカリ性の時ピンク色になります
土壌に含まれるアルミニウムにも影響されるとか --- 知らんけど (◎_◎;)

 

 

紫陽花の花言葉は色によって変わります(まさしく七変化)
ちなみに青の紫陽花の花言葉:冷淡、無情、浮気、知的、神秘的、辛抱強い愛

 



日本のアジサイに青や紫が多く見られるのは、火山大国であるため酸性の土壌が圧倒的に多いからなんだそうです

 

 

ところで、赤い紫陽花を咲かす裏ワザを発信されているブロガーさんによれば

【卵の殻を洗った後、内側の薄皮を取り乾燥させ、すりこぎ棒で細かくパウダー状になるまで砕き、
 このパウダーをアジサイに撒けば、赤色の花のアジサイを咲かせることができます】
どうぞ、お試しあれ

『父ちゃん・・・お腹すいた』
『うんうん、ゴメンね、母ちゃん待ってるから帰ろうね』

 

 


帰り道、テレビアンテナに止まったウグイス君が鳴いていました

 

 


道沿いの合歓木の花、咲き始めています

 

 

いよいよ蒸し暑い梅雨本番ですね
皆さん、体調など崩されないよう、ご自愛ください

『オラ、絶好調だぜっ!』
って、やる気ねェ~

 

 

では、また

旅のつれづれ画像 ⇩ Instagram もよろしくお願いします
https://www.instagram.com/gogo_3jih/


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家庭菜園、夏野菜、ジャガイ... | トップ | 足湯でマッタリ・・・(;^ω^) ... »
最新の画像もっと見る

1、2、散歩」カテゴリの最新記事