梅雨らしい雨が一日降って
今日の朝は 色々な花が雨のしずくの重たさで横に倒れていました
昨日は雨の中 久しぶりに友人二人と会うために二子玉川に行ってきました
昔は雰囲気のあるちょっと寂びれた駅だったけれど
30年ぶりくらいに行ったので まるっきり雰囲気が変わっていたのでびっくりしました
そんなに遠い場所ではないけれど 南北に通っている交通がないので
乗換えが多く 行きたいけれど今回のようによっぽどのことがなければ足を伸ばすことはしません
高島屋ガーデンアイランドに行ったのですが「プロトリーフ」というガーデンショップがなかなか良かったです
植物の種類も豊富です
お庭もなかなか素敵でした
スモークツリーの花がきれい
多肉もたくさんあってゆっくり見てみたかったけれど・・・
またゆっくり行ってみることにしましょう
夏のハンギングや寄せ植え自然な感じで素敵です
さて 我が家の鉢植えの寒河江
まだ小さいですけれど花芽が伸びてきました
地植えにしようとしているのですが 植える場所がなかなか見つかりません
ダリア黒蝶もだんだん大きくなってきました
花が咲くにはまだまだですね
蕾もついていません
リシマキアミッドナイトサンの黄色い花と黒めの葉っぱ
遠くから見てもはっと目を引きます
色々な鉢の中で増えています
グランドカバーとしても素敵
一苗植えたのが増えました 強いですよ
フランネルフラワー
蒸れに弱いのでこれからがちょっと心配です
花は次から次に咲いてくれますが 花びらの散ったこの丸坊主の様子も可愛いですね
バラコンテッサの二番花
今年は鉢植えのバラはあまり咲いてくれませんでした
明日のお天気はどうでしょうか?
今日は曇りから雨になっていたけれど 今のところ晴れています
洗濯などできることは晴れているうちにやってしまいましょう では