goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是口実~引っ越し版~

Yahoo!ブログから引越してきました。更新の予定は。。。

9444M 犬っこまつり号

2010-02-14 14:19:07 | 鉄道
イメージ 1
今日は大館アメッコ市号と犬っこまつり号が走る日。車両は485系秋田車。

秋田~大館間は大館アメッコ市号、返しの大館~湯沢間が犬っこまつり号という列車。うまいこと考えたなぁ。

どちらもヘッドマークは臨時だそうなので、風景を交えて撮ろうかと場所選定に悩む。

日の当たりを考えると、返しの犬っこまつり号がいいかなと思い、榊踏切へ。

今日は、時折日が射していて白神山地もよく見える。

貨物や701で試し撮りも完了。

雪の反射で目をやられてファインダーの情報が読めない・・・、サングラスは必要ですね。

冬にはなかなか白神山地を望むことができないので、このショットも貴重。

バレンタインのプレゼント、ゲットです。

せっかくの2大祭りを繋ぐ臨時列車、来年はヘッドマーク作ってくれないかな?


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふくちんさん こんにちは。白い白神山地がステキですね。 (秋アキ)
2010-02-15 09:30:00
臨時列車のヘッドマークについては 全く同意見です。せっかくの冬祭りのための列車であり、県の観光という観点からも、PR効果を目指してマークを掲示すべきでしょう。JRさんも、どうして もっと積極的になれないのでしょうかねぇ。
返信する
秋アキさん、こんにちは。昨日はネタがいっぱいあったハズなのですが、結局これしか撮れませんでした。 (ふくちん)
2010-02-15 11:17:00
毎年運行される列車ですから、是非つくってほしいですね。鉄道ファンばかりでなく、乗客もHMがついた列車が入線してくると、気分が違うと思いますしね。こればっかりは、毎回残念に思います。
ヘッドマークはこんなのどうですかと提案してみましょうか(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。