goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是口実~引っ越し版~

Yahoo!ブログから引越してきました。更新の予定は。。。

価格破壊!?

2011-01-07 23:30:37 | デジタル
今日は弟が正月休みの為、帰省しました。


といっても昨日までは、グアムでバカンス。やっぱり休みの多い、一流企業は違うんだな・・・。


そんな貴族をお迎えに猛吹雪の中、秋田空港へ。


空港につく頃には吹雪もおさまり、青空が顔を出していました。



イメージ 1




そんな帰り道、ワンセグのポータブルテレビが欲しいという家族の要望に応え、某電気屋へ。


一番安いやつでいいってことで18,800円のテレビをチョイス。


ポイントカードを持っている弟に会計を依頼して、2万円を渡す。


待っている間、カメラを見たりしていたがなかなか来ないので探すと、テレビの売り場にいた。


「どうした?」と声をかけると、「品物一緒だよな」と箱からテレビを出し、確認している。


この???な行動に疑問を感じながらも、同一製品だと確認すると早く店を出るように促され、店を出る。


「どうした?」と聞くとおもむろに1万円札を出し「このテレビ、9,400円だった」と・・・。


「ええっ!半額?」どうも値段と製品の確認をしに売り場にいたようだ。


携帯で某価格比較のサイトを見てみると、安くても17,000円はしている。


初売りの半額セールなのか?


いや、これは単なるお店のPOSシステムの入力ミスですよね?



VMware Fusion

2010-12-27 18:15:42 | デジタル
イメージ 1
最近、メインパソコンになりつつあるMac Book。

それに対して、今までの母艦 VAIOはスペック不足でそろそろ引退しそうな気配です。

でも、そうそう買い替えられる物でもないので、MacでWindowsを動かしてみる事にしました。

いろいろ物色してみましたが、Mac OS Xに標準装備の「Boot Camp」はいちいち再起動しないと切り替えが出来ないので却下。

Mac上でWinを操作できる仮想ソフト「VMware Fusion 2」を使ってみる事にしました。

サイトでは、サポートレスバージョンが980円!で販売中。

生まれてこの方、サポートなんて使った事がないので、これは渡りに船。

早速、購入して何の問題もなくインストール完了しました。

起動してみると、なんかVAIOよりサクサク動き、オフィスを入れてみても動作に不満はありません。

今後、Snow LeopardやWindows 7にアップグレードしても「Fusion 3」にする事で対応出来るそうです。

もっと早くやってたら良かったなぁ~。

当分、この状態で一通りのことは出来そうですね、一安心です。

iPhone 4 で撮り鉄!

2010-12-09 23:36:19 | デジタル
iPhoneには基本的に取説がありません。


今の時代、ムダとも言えるあの分厚い取説がないのは助かります。それだけ感覚で操作できると言った自信の表れなのかな?


使い方がわからない場合、インターネット上にiPhone ユーザガイドというものがあり、そこを参照するといった感じです。


しかし、やっぱり使い方がわからない場合はあるもの。


その中の1つに、カメラ操作の時の「HDR」という項目があります。


オンとオフが切り替えられるようになっていて、オンにすると画像が2枚撮れるようになっていますが、この機能なんだかわかりませんでした。



今朝、仕事に向かう途中ちょうど「あけぼの」が通過しました。


撮り鉄の悲しい性でカメラを向けて写してみると、その機能の意味がわかりました。



イメージ 1




これが普通に写した画像。空の色が真っ白に飛んでしまっています。


そして下がHDRオンの画像。



イメージ 2




空の色がしっかりわかりますね。


調べてみると「ハイダイナミックレンジ」の略らしく、露出オーバー、適正、露出アンダーの3枚を撮り、暗い所や明るい所がわかるように合成しているらしい。


今回の場合は走っているクルマからの撮影だったので、スノーポールがズレている(上記の連写の為)のはご愛嬌(^^)


このカメラにはそんなに期待していなかっただけに、使える機能だと思います。


これだったら記録的な写真は、コンデジ持ち出さなくてもいいかもしれないですね~。



iPhone4

2010-12-06 22:10:04 | デジタル
イメージ 1
今日ようやくiPhone4に機種変更しました。

今まで使っていた「iPhone3G」の使い勝手は良かったのですが、「iOS4」にアップデートしたら非常に重くなってしまってイライラの毎日でした。

いっそのことiPhoneをやめて、メインのauをアンドロイドに変えてしまってもよかったのですが、タッチパネルだとメールをいちいち画面を見て確認しないといけないのがネックでして・・・。

だったらやっぱり今の体制のauは電話&メール、iPhoneがネット&ソフトバンク同士の通話用にしといたほうが自分としてはやりやすいと言う結論に達しました。

欲しくなっちゃうといけないので、極力見ないようにして来たiPhone4。

今回初めて触ってみたら、iPhone3Gのラウンドした形状よりは、こっちのカクカクした形が好きです。

また、ディスプレーのキレイさにはびっくり!iPhone3Gでも結構キレイだったのに、それ以上です。

タッチパネルの反応も向上しているので、押し間違いがなくなりました。

こんなに違うのなら、もっと早くしておけばよかったな~。

現在、ケースとフィルム物色中です・・・。

入院しました

2010-10-18 21:35:00 | デジタル
イメージ 1
といってもカメラです、ご心配なく(笑)

今朝一番で運送屋さんがピックアップに来てくれました。

部品が取れれば自分で出来そうですが、防塵・防滴にならなそうなので修理をお願いしました。

見送ってから本屋さんに行くと、オリンパスペンの本があり見入ってしまいました。

本命がいなくなって、ちょっと気が緩んだのかな?

ミラーレスと小型には興味があるけど、やっぱりファインダーがないとねぇ。

んんっ?これって浮気?いえ、ちょっと読んでみただけです。

明日は実物に会いに、カメラ屋さんに行ってみようかなぁ(笑)