goo blog サービス終了のお知らせ 

3人の子どもの子育て日記 只今育児休職中~復職

3人目の休職期間中の育児日記 高1男児小6小1女児の母で、復職してドタバタな日々を楽しんでいます

防災訓練

2013年06月09日 15時39分35秒 | 育児
今日は地域の防災訓練でした

子供会から参加で3人を連れて参加しました

暑い中、沢山の人が参加されており、防災意識が高いなぁ~と実感

防災隊の方から、身近にあるもので担架を作るのを教えて頂きました竿にトレーナーをなん着も通し、簡単にできる方法や、毛布1枚で担架を作っていました

それから、地震体験
バスで震度7の地震を体験させて頂きましたが、まず自分の身を守るので精一杯で、自宅で子ども達を助けられるか不安になりました



きっと自宅では、窓ガラスが割れたり色んな物が飛んでくるので、何かかぶったりして、子ども達が怪我をしないようにしないといけないなぁと思います


放水訓練があったり、ロープの結び方を教えて頂いたりして、本当に有意義な1日でした



今一度自宅の家具を固定したり、防災グッズのストックを確認したり、災害に備えないといけないなぁと実感しました

子ども達も地域のご老人の方と触れあえたりできたので、参加して良かったなぁと思いました

のんちゃんが歩き回って大変だったけど、楽しく体験できて良かったったです

法事で滋賀県へ

2013年06月08日 23時52分15秒 | 日記
私のお婆ちゃんと、主人のお婆ちゃんが同じ日に亡くなり、どたばたの通夜告別式から早いもので七回忌

法事が続きます 自分の祖母の法事は家族だけなので、気兼ねなく叔父さんとの楽しい食事の後は従兄弟と琵琶湖で遊びます

去年の叔母さんの法事の後は、琵琶湖で釣り&海水浴で楽しみました

海水浴にはまだ早いので、今回は釣りだけちょっとして帰ることになりました











釣り初心者の子ども達のお世話でパパはあまり楽しめませんでしたが、これから子ども達が大きくなったら、いっぱい楽しめそうです

ママとのんちゃんは、大きなショッピングセンターがあるので、お買い物を楽しんだら良いかな

お婆ちゃんのひ孫達は仲良く成長していますよ天国で見守っていて下さいね

1歳4ヶ月ののんちゃんの様子

2013年06月04日 22時50分07秒 | 育児
のんちゃんは2日で1歳4ヶ月になりました

15、16本目の歯(下の犬歯)が同時に生えました
凄いね

毎朝お兄ちゃん達の集団登校を見送り、8時から9時迄家の前で遊ぶのが日課です

ご近所のお婆ちゃんがお仕事に出勤されるのを角まで手を繋いで見送り、もう少し遊んでから朝寝します

起きてから支援センターに遊びに行ったり、お買い物に行ったりして午前中は終わります

掃除をしている間のんちゃんは、録画したいないいないばぁを見て一人遊びをしてくれます

これができるようになったので だいぶ楽です

乾杯にはまっていて、ずーっとさせられます

凄く動き回りますが、私が見える所迄しか行きません

めんめと言うと、チラッと見て笑ってごまかします

ヨーグルト、トマト、みかんが大好きです

自宅の滑り台でご機嫌に遊んでいます

午後からもう一度寝て、起きたらナッツの散歩に一緒に行きます

タッツーと言うので、ナッツと呼んでいるようです

ベランダから、近所のママ友を呼び、たーたーとか、じゃーじゃーとか、宇宙語で会話しています
ママ友が返事すると、えーとか言うので、本当に面白いです

本当に可愛い盛りです



日曜参観の代休

2013年06月03日 22時22分36秒 | 日記
今日は日曜参観の代休の為学校はお休みです

朝から早起きなタクは、6時前から起きて、溜まっているドラマとかアニメとか見てました

8時半に友達がユニフォームを返却に来て、そのまま遊ぶことになりました
ヒロは珍しく寝坊して、タクが遊びに行く時に起きたから、待ってー待ってーと

遊ぶとなると用意早い早い 10分位で全部用意して朝御飯も食べて遊びに行きました

いつもそれくらい早く用意したら朝から怒られないのにねー

私はいつも通りその後2回目の洗濯物を干したり、掃除してのんちゃんを家の前で遊ばせようと思ったら子ども達が公園から帰って来ました

それからお昼迄自宅で遊んで一旦お開きし、お昼からまた友達が集まり我が家でWiiのオリンピックやサッカーで大盛り上がり







子ども達にとって楽しい休日となりました
楽しかったね

日曜参観

2013年06月02日 23時11分06秒 | 育児
今日は小学校の日曜参観

1、2時間目授業の後ドッチボール大会です

朝6時から起きてるのんちゃん

嫌な予感

これは向こうでぐずるなぁ…

1時間目はお菓子を食べながらだましだまし

何とかヒロの発表とか見れました

2時間目 ぐずぐずし出し、ベビーカーから降りようとして号泣

仕方なく降ろすと、タクの教室へ突入

図工でカッターを使ってるら、ダメダメ

全く落ち着いて見れませんでした

ドッチボールも降ろせーと、ギャーギャー

運動場を一週したらコテンとあー疲れた

夜はお隣さん家族と家の前で焼き肉をして、子ども達は楽しそうでした

良かったね