【6/8(土)の出来事】
この日、朝から長男が出場する「第50回福岡市民陸上競技大会」を観るため、
嫁さんと一緒に博多の森陸上競技場へ

高校では陸上部に入部し、初めて大会に参加した結果は惨敗でしたが、
今後の目標を確認できた良い機会だったと思います
長男の応援を終え昼食を食べるため訪れたのは、
博多区立花寺にあるうどん屋さん「博多めん処 蜂松本家」
お店の入口に「どんめん」と大きく書かれた看板があり、
以前から一度訪れてみたいと思っていて、この日初めて訪れることが出来ました
まずは、メニューを確認
看板に書かれている「どんめん」は4種類ありました


ごぼう天うどん、モツうどん、雑炊うどんや

カツ丼などの丼類がある中、

注文したのは、こちらのずっと食べてみたかった「どんめん」

試食で出された天ぷらを食べていると、

「どんめん(950円)」が運ばれてきました

具は、豚肉、かまぼこや

400gの野菜という構成

あっさりとしたスープは、これらの具から出た出汁が出て旨味たっぷり

気持ち太めの麺は、柔らかめ

スープ、具材との相性良い麺
初めて食べたどんめん、食べごたえ十分の一杯
旨かったです
嫁さんが注文した「カツ丼」

カツが柔らかくて旨かったです
また博多の森訪れた際、お昼ご飯食べに訪れてみたいと思います
ごちそうさまでした
※お店情報:蜂松本家
福岡市博多区立花寺1-9-34
駐車場:あり
営業時間:11:00~21:00
休み:元日
TEL:092-503-3687
この日、朝から長男が出場する「第50回福岡市民陸上競技大会」を観るため、
嫁さんと一緒に博多の森陸上競技場へ

高校では陸上部に入部し、初めて大会に参加した結果は惨敗でしたが、
今後の目標を確認できた良い機会だったと思います
長男の応援を終え昼食を食べるため訪れたのは、
博多区立花寺にあるうどん屋さん「博多めん処 蜂松本家」
お店の入口に「どんめん」と大きく書かれた看板があり、
以前から一度訪れてみたいと思っていて、この日初めて訪れることが出来ました
まずは、メニューを確認

看板に書かれている「どんめん」は4種類ありました


ごぼう天うどん、モツうどん、雑炊うどんや

カツ丼などの丼類がある中、

注文したのは、こちらのずっと食べてみたかった「どんめん」


試食で出された天ぷらを食べていると、

「どんめん(950円)」が運ばれてきました


具は、豚肉、かまぼこや

400gの野菜という構成

あっさりとしたスープは、これらの具から出た出汁が出て旨味たっぷり

気持ち太めの麺は、柔らかめ

スープ、具材との相性良い麺
初めて食べたどんめん、食べごたえ十分の一杯
旨かったです

嫁さんが注文した「カツ丼」

カツが柔らかくて旨かったです

また博多の森訪れた際、お昼ご飯食べに訪れてみたいと思います
ごちそうさまでした

※お店情報:蜂松本家
福岡市博多区立花寺1-9-34
駐車場:あり
営業時間:11:00~21:00
休み:元日
TEL:092-503-3687
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます