【中日新聞杯:中京11R 芝2,000m GⅢ】
国内唯一の父内国産限定レース
昔に比べ、国内産馬のレベルが上がったことから来年から父内国産限定レースではなくなります。
◎8 サンライズマックス(53・デムーロ):現在2連勝中、ハンデも手頃、鞍上がデムーロとくれば好走しないわけがない
○13 タスカータスルテ(55・ルメール):中京実績もあり、鞍上はルメール。サンライズマックス同様、好走できるでしょ
▲6 マイハッピークロス(54・長谷川):前走重賞で5着。ここでもそれ以上の走りは可能と見て
△15 トップオブツヨシ(52・中村):ハンデ52kgが魅力なので
△16 ゴールドキリシマ(53・幸):準OPを2戦走って突破した勢いに期待
×3 マイネルポライト(54・川島):安定した成績から、相手なりに走れそうなので
×11 トップガンジョー(57・芹沢):ここ3走二桁の着順が続いてますが、そろそろ走りそうな気がします
×18 マイネルキーロフ(53・吉田豊):前残りを期待して
馬券は,「3連単2頭軸マルチ ◎,○-▲,△,△,×,×,×(36点)」
結果:ハズレ
◎-無-○ 3連単23,300円
期待したとおりサンライズマックスもタスカータソルテも3着以内に入ったのに、
無印の小牧騎乗のダイレクトキャッチが2着に入るなんて
でも、やっぱりデムーロは旨いですね
【阪神ジュベナイルF:阪神11R 芝1,600m GⅠ】
昨年の優勝馬は、今年のダービー馬「ウォッカ」。2着はスプリンターズSを勝った「アストンマーチャン」
コース形態が昨年から変わり、力どおりの結果が出やすくなった気がします。
今年のレースでも、後のGⅠ馬を制する馬が台頭してくるのでしょうか?
◎10 エイムアットビップ(54・福永):最後の坂と距離が不安視されていますけど、スピードの違いで押し切り可能とみました
○15 トールポピー(54・池添):フサイチホウオーの妹ですし、ウォッカと同じ過程で臨んでいる点も好印象なので
▲14 ラルケット(54・パスキエ):鞍上が魅力的なパスキエなので
△4 アロマキャンドル(54・藤田):前走、東京の芝1,600mを勝っているので
△11 オディール(54・安藤勝):前走どおりの脚を使えれば、ゴール前で差しきり可能
×3 レジネッタ(54・武豊):鞍上が豊なので抑えとかないとね
×9 レーヴダムール(54・藤岡佑):新馬戦の勝ち方がすごかったので
×16 ヤマカツオーキッド(54・ホワイト):前残りしそう
馬券は,「3連単2頭軸マルチ ◎,○-▲,△,△,×,×,×(36点)」
結果:当たり
○-×-◎ 3連単65,920円
スタート後、エイムアットビップが先行集団ではなく好位集団にいるのを見た瞬間
こりゃやばいかも
と思ったら、
直線伸びてきて3着、そして2着にレーヴダムール、1着にトールポピーが入って久々の3連単的中
トールポピーは来年のクラシックに向けて良いレースをしましたね
国内唯一の父内国産限定レース
昔に比べ、国内産馬のレベルが上がったことから来年から父内国産限定レースではなくなります。
◎8 サンライズマックス(53・デムーロ):現在2連勝中、ハンデも手頃、鞍上がデムーロとくれば好走しないわけがない
○13 タスカータスルテ(55・ルメール):中京実績もあり、鞍上はルメール。サンライズマックス同様、好走できるでしょ
▲6 マイハッピークロス(54・長谷川):前走重賞で5着。ここでもそれ以上の走りは可能と見て
△15 トップオブツヨシ(52・中村):ハンデ52kgが魅力なので
△16 ゴールドキリシマ(53・幸):準OPを2戦走って突破した勢いに期待
×3 マイネルポライト(54・川島):安定した成績から、相手なりに走れそうなので
×11 トップガンジョー(57・芹沢):ここ3走二桁の着順が続いてますが、そろそろ走りそうな気がします
×18 マイネルキーロフ(53・吉田豊):前残りを期待して
馬券は,「3連単2頭軸マルチ ◎,○-▲,△,△,×,×,×(36点)」
結果:ハズレ

◎-無-○ 3連単23,300円
期待したとおりサンライズマックスもタスカータソルテも3着以内に入ったのに、
無印の小牧騎乗のダイレクトキャッチが2着に入るなんて

でも、やっぱりデムーロは旨いですね

【阪神ジュベナイルF:阪神11R 芝1,600m GⅠ】
昨年の優勝馬は、今年のダービー馬「ウォッカ」。2着はスプリンターズSを勝った「アストンマーチャン」
コース形態が昨年から変わり、力どおりの結果が出やすくなった気がします。
今年のレースでも、後のGⅠ馬を制する馬が台頭してくるのでしょうか?
◎10 エイムアットビップ(54・福永):最後の坂と距離が不安視されていますけど、スピードの違いで押し切り可能とみました
○15 トールポピー(54・池添):フサイチホウオーの妹ですし、ウォッカと同じ過程で臨んでいる点も好印象なので
▲14 ラルケット(54・パスキエ):鞍上が魅力的なパスキエなので
△4 アロマキャンドル(54・藤田):前走、東京の芝1,600mを勝っているので
△11 オディール(54・安藤勝):前走どおりの脚を使えれば、ゴール前で差しきり可能
×3 レジネッタ(54・武豊):鞍上が豊なので抑えとかないとね
×9 レーヴダムール(54・藤岡佑):新馬戦の勝ち方がすごかったので
×16 ヤマカツオーキッド(54・ホワイト):前残りしそう
馬券は,「3連単2頭軸マルチ ◎,○-▲,△,△,×,×,×(36点)」
結果:当たり

○-×-◎ 3連単65,920円
スタート後、エイムアットビップが先行集団ではなく好位集団にいるのを見た瞬間
こりゃやばいかも

直線伸びてきて3着、そして2着にレーヴダムール、1着にトールポピーが入って久々の3連単的中

トールポピーは来年のクラシックに向けて良いレースをしましたね

脱帽m(_ _)m
駄目もとで昨日に引き続いての3連単勝負がうまくいきました
カズさん同様、サタうまのおかげかな
これからは坊んと言うのは止めて師匠と呼ぼうかの。
いや、呼ばせていただきますです。m(_)m
ワシは3連複だけど的中は嬉しいよ。
まだレースは見てないので帰ってから見るのが楽しみです。
ご隠居にかわって
福ちゃん 君には脱毛m(_ _)m
期待して待っておるわ~^^
まぐれで当たっただけなので、そんな事言わないでください
でも、ご○○には言って欲しいかも
2人揃って的中してるということは、
先日の「でびっと」効果なのかも
この調子で今年の残りレース連続的中といきたいですね
何か飲ませるべしということなので、
カズさんと2人で体に良いものを飲ませましょうかね
そうですね、うぇこさんに飲ませるのなら「体に良いもの」
「ノニ」良さそうですよね
(ネットで検索するまで「ノニ」の事良く知りませんでしたけど