【1/16(金)の出来事 その2】
「福岡東映ホテル」での新年会1次会を終え、参加メンバーで向かった先は「博多区 中洲」
ここにある飲み屋さんで2次会を行い、美味しいお酒を頂きました
ここでの2次会は、23:00過ぎにお開きとなり、〆のラーメンでも食べて帰ろうかと思っていたら、
参加メンバーの一人から、「美味しいおそば屋さんがあるからそこに行こう
」との提案を受け、
そのお店を訪れることにしました。
この日の〆麺として訪れたお店は、「手打ちそば 江戸屋」
何度もこのお店の前を通っているはずなんですけど、
ここにおそば屋さんがあること気づいていませんでした
(ここを通る時は、〆はラーメンとしか考えていないからしょうがないんですけどね
)
お店にはいると、店内はほぼ満員。
唯一空いていたテーブル席にみんなで座り注文をすることにしました。
気になるメニューはこちら

中洲という土地柄もあるんでしょうけど、良い値段しますね
手打ちと店名に謳っているだけあって、お店の奥ではお店の方が蕎麦をうたれてました

私が注文したのは、「とじそば(680円)」

ほんとは「天ぷらそば(1,100円)」食べたかったですけど、
ちょっと値段が高かったので、比較的安いこちらを選びました。

飲んだあとのお腹に優しい「とじ卵」
熱の入れ具合も丁度良い半熟ちょっと超えぐらいで美味しかったです

おそばの香りもよく、スープの味付けも濃いすぎず丁度良い具合で美味しいおそばでした
いつも〆麺は、ラーメンなんですけど、おそばも良いですね
また利用させていただきたいと思います。
ごちそうさまでした

※お店情報:手打ちそば 江戸屋
福岡市博多区中洲2-6-7
駐車場:無し
営業時間:12:00~3:00
休み:日曜日
TEL:092-291-3848

「福岡東映ホテル」での新年会1次会を終え、参加メンバーで向かった先は「博多区 中洲」
ここにある飲み屋さんで2次会を行い、美味しいお酒を頂きました

ここでの2次会は、23:00過ぎにお開きとなり、〆のラーメンでも食べて帰ろうかと思っていたら、
参加メンバーの一人から、「美味しいおそば屋さんがあるからそこに行こう

そのお店を訪れることにしました。
この日の〆麺として訪れたお店は、「手打ちそば 江戸屋」
何度もこのお店の前を通っているはずなんですけど、
ここにおそば屋さんがあること気づいていませんでした

(ここを通る時は、〆はラーメンとしか考えていないからしょうがないんですけどね

お店にはいると、店内はほぼ満員。
唯一空いていたテーブル席にみんなで座り注文をすることにしました。
気になるメニューはこちら

中洲という土地柄もあるんでしょうけど、良い値段しますね

手打ちと店名に謳っているだけあって、お店の奥ではお店の方が蕎麦をうたれてました


私が注文したのは、「とじそば(680円)」

ほんとは「天ぷらそば(1,100円)」食べたかったですけど、
ちょっと値段が高かったので、比較的安いこちらを選びました。

飲んだあとのお腹に優しい「とじ卵」
熱の入れ具合も丁度良い半熟ちょっと超えぐらいで美味しかったです


おそばの香りもよく、スープの味付けも濃いすぎず丁度良い具合で美味しいおそばでした

いつも〆麺は、ラーメンなんですけど、おそばも良いですね

また利用させていただきたいと思います。
ごちそうさまでした


※お店情報:手打ちそば 江戸屋
福岡市博多区中洲2-6-7
駐車場:無し
営業時間:12:00~3:00
休み:日曜日
TEL:092-291-3848
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます