雪模様だったが、ちょっと陽が差してきたので何か居ないかと広大な田んぼに行ってみました。今のところ雪空と晴れの境界で雪はチラホラ。
北側は雪が降ってます(西~北西の強風、時々止む、気温は0℃のち-1℃)

南側は晴れ間が・・・

以前、ハイタカがアトリを襲った場所にスズメの大群がいたので待機していたら何か飛んできた、ハヤブサ!ただの嫌がらせ?本気ではなかったようで、すぐに飛び去った、いつも居る方向に飛び去ったので行ってみたら居ました、この子は人間を気にしません(天敵でもないし喰えそうもないので無視)以下6枚ノートリ
「ん、怪しいヤツ!この前(12/17)のオッサンか」

どこかに飛び去ったので、しばらく周辺を探索したが何もいないので移動しようと思っていたら数本離れた電柱にいつの間にか帰っていて食事中でした


隣の電柱に登場(変則スパンなので10mぐらいしか離れていない)ハヤブサはちらっと見ただけ、コウノトリはクラッタリングで威嚇?してましたがすぐに飛び去った(ツーショット写真を撮ろう急いで離れたが両者が画面に入る前にコウノトリが居なくなった)

食事が終わりくつろぎモードに突入、足を滑らしバランスを崩した

「さっき、落ちそうになったんちゃう?」「そ、そんなことはない」

車に帰ったら近くに11羽のハトが舞い降りていた、ハヤブサが腹一杯なので安心?車内で次の移動先を思案してたら何かが超低空飛行・猛スピードで飛んできた、ハイタカ?ハヤブサでした、ハトを襲ったが失敗(さっきの食事はすぐ終わったので獲物はツグミクラスで腹一杯になってなかった?)撮影は出来ず。この後、ハヤブサは周辺をウロウロしてすぐ近くの電柱に止まって動く気配なし、相変らず強風が吹き荒れ、雪も激しくなり車も人も雪だるまになったので撤収!



北側は雪が降ってます(西~北西の強風、時々止む、気温は0℃のち-1℃)

南側は晴れ間が・・・

以前、ハイタカがアトリを襲った場所にスズメの大群がいたので待機していたら何か飛んできた、ハヤブサ!ただの嫌がらせ?本気ではなかったようで、すぐに飛び去った、いつも居る方向に飛び去ったので行ってみたら居ました、この子は人間を気にしません(天敵でもないし喰えそうもないので無視)以下6枚ノートリ
「ん、怪しいヤツ!この前(12/17)のオッサンか」

どこかに飛び去ったので、しばらく周辺を探索したが何もいないので移動しようと思っていたら数本離れた電柱にいつの間にか帰っていて食事中でした


隣の電柱に登場(変則スパンなので10mぐらいしか離れていない)ハヤブサはちらっと見ただけ、コウノトリはクラッタリングで威嚇?してましたがすぐに飛び去った(ツーショット写真を撮ろう急いで離れたが両者が画面に入る前にコウノトリが居なくなった)

食事が終わりくつろぎモードに突入、足を滑らしバランスを崩した

「さっき、落ちそうになったんちゃう?」「そ、そんなことはない」

車に帰ったら近くに11羽のハトが舞い降りていた、ハヤブサが腹一杯なので安心?車内で次の移動先を思案してたら何かが超低空飛行・猛スピードで飛んできた、ハイタカ?ハヤブサでした、ハトを襲ったが失敗(さっきの食事はすぐ終わったので獲物はツグミクラスで腹一杯になってなかった?)撮影は出来ず。この後、ハヤブサは周辺をウロウロしてすぐ近くの電柱に止まって動く気配なし、相変らず強風が吹き荒れ、雪も激しくなり車も人も雪だるまになったので撤収!


