goo blog サービス終了のお知らせ 

福猫屋の猫達 (旧:福猫日和)

我が家の3猫チームの日常
ヤプログからお引越ししてきました。

福・病院通いはじまる

2007-12-05 14:27:23 | 病院通い
お注射きらいでしゅ・・・

やつれ顔の福

座敷わらびーちゃんと添い寝
わらびーちゃんは波動が強く癒しが大きいといわれてます


また福のビッコが始まったので昨日福の足を観察してたら
肉球の左右が腫れてるのとしぼんでるのとで差があることに気付いた
この数日で頬もこけて体重も軽くなったような気がする。
これはエライ事態だと今朝一番で病院につれていきました。

先生に色々話して
とりあえず血液検査をしてみたら
またしても白血球の異常な高さ

通常6000~9000が18900という数値。
他は異常なし。

福だけエイズと白血病検査してなかったので調べてもらう。
異常なし(ホッ)

体重も前回風邪で連れて行ったときより少し増えてる位でした。
でもこれと足の痛みの接点がないらしい。

先生が「やせたんじゃなく、やつれてるんやなぁ~」・・・と。

ストレスかもしれないし風邪かもしれない(風邪の症状ないけれど)
とにかくはこの数値を戻す為毎日注射にきてください・・・と。

私も福もショック。
今日1日で1万3千円・・・
でも治してあげないと

がんばれ福~~~~~
がんばれ私~~~~~~~


にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なみっこ)
2007-12-05 20:55:26
福ちゃん心配ですね。。。
足の痛みに加えて、ストレスに、
もしかしたら風邪かもしれないなんて。
一枚目の写真の福ちゃん、
ほんとにほっぺのお肉がないです{グズン}
丸ちゃんたちも、お外で苦労してて、
やっと見つけた安住の地で、
なにも悪気があるわけじゃないし。
福ちゃんだけしか入れない、
福ちゃんが一人でリラックスできる
部屋をつくるとか、どうですか。
もう実践済みだったらすみません。
ついついいらぬおせっかいをしてしまって。

ほんとにほんとに、福ちゃん丸ちゃんココちゃん、
みんな仲良く、快適に暮らせる日が
来るよう祈ってます{ラブラブ}{ねこ}{ねこ}{ねこ}{ラブラブ}
返信する
Unknown (クロ)
2007-12-05 22:10:52
福ちゃん…
白血球値が高いのかぁ~
身体のどこか、炎症を起こしているからなのでしょうね。
それでも、猫エイズや猫白血病については可能性がないようで~。
少し、ホッとしました。

もしかしたら、体調が今ひとつだから、丸ちゃんやココたんが近くにいるとシャーしちゃうのかも…。
だって、3ニャンしてあんなに近くでご飯を食べてたり、寝てたりしてるじゃない?

でも、肉球が腫れるって…どうしたんでしょうね。
原因がはっきりしないという状態は、本当にかちゃくちゃない(イライラする…こちらの方言なの)ねぇ。






返信する
Unknown (yukichi)
2007-12-06 11:41:00
福ちゃんのほっぺ。。。ほんとにやつれて見えます。
心配ですね。何より原因がはっきりしなことがもどかしいですね。

治療費も大変ですが、毎日の通院は大変だと思います。
頑張ってくださいね。
福ちゃんも頑張って!!
毎度同じことしか言えませんが、早く良くなる様祈ってます。
返信する
Unknown (山猫婆)
2007-12-09 10:12:52
福ちゃん やせましたね・・・。でも白血病やエイズじゃなくて安心しました。体の中で、悪い物と戦っているんですね。ココちゃんも薬飲んで・・・。んー同じ事しか言えないけど、みっちーさんガンバ!祈ってます。
返信する
Unknown (みっちー)
2007-12-09 22:59:52
なみっこさま
ありがとうございます{ハイビスカス}
気晴らしになってるかわかりませんが
夜だけは両親の部屋に福専用トイレやお水、カリカリを置いて
丸家が入れないようにしています。
福は両親に甘えたい放題やってるみたいです。


クロさま
福は赤ちゃんの頃から体が弱いので猫エイズなのかな?
と思って調べなかったのもあります・・・
しかし、何が原因なのか?
ストレスが引き金とはなりますが・・って先生も言ってましたが・・・。
「かちゃくちゃない」って意味をきかないと分りませんね{笑}

yukichiさま
ほっぺもそうですが背中の骨もゴツゴツわかるくらいなんです・・・{ショック}
福にとっても今年は色んな事が重なりすぎて大変だったろうな・・・
申し訳ない気持ちになります。

山猫婆さま
何の菌と戦ってたのか今も分りませんが順調に回復してるそうです。
言葉で聴けないので飼主がしっかり体の声をきいてあげないとね。
ありがとねーーーー{アヒル}
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。