太陽系ハラミツ(改)*

元「ハラミツ(改)*」です。※管理人レス停止中

《2006独W杯》アルゼンチンvs.コートジボワール

2006-06-11 06:57:27 | サッカー
グーテンモルゲン!
起きたらAM5:45。

………(´д`)
不幸中の幸いというやつですね…4:00~まるまるひと試合見るのも眠いですし…。まあ国際試合じゃよくあることです(自分が寝過ごすとか言うことは

開幕前、コートジボワールは日本に次いで番狂わせを演じるチームだろうと言われていましたが、実際見た試合でもなかなかのものでしたよ!!(ものの5分しか見てないけども)
アルゼンチンはまずサビオラがデカくなった。メッシなしで事は運んだのですが、精悍な風で、子どものような可愛さ(…)を捨てたサビオラ。プレーは変わらず、素早さを生かして一得点。もうコイツもおっさんやな、と悟り空しくなる。
コートジボワールに関しては、正直に言うと5分じゃ何もわからない。
プレイバックを見て「ドログバスゲー…(◎д◎)」(←一般人)と思ったくらいですよ…アフリカンパワーはやはり脅威です。常連を抑えての初出場だけあって、ドログバはすごそうでした。(ものの5分じゃわからな以下略)
最後の最後だからだとは思うんですが、ドログバと他選手との力の開きが嫌な感じで写りました。ドログバの力が突出してるんだろうなあ…それでもラストのパワープレーではもっとフォローが欲しかったですよ。一点差なんだからさ。
マラドーナ氏の狂喜乱舞っぷりには閉口しました。一同唖然。彼のク●リ歴が脳裏をよぎる。

アルゼンチン2ー1コートジボワール
得点:クレスポ、サビオラ、ドログバ

これでグループCはアルゼンチンが暫定1位。


イングランドvs.パラグアイも実は見た。面白くなかったんで途中でギブアップしたけど…(笑)

イングランド1ー0パラグアイ
得点:ベッカム

ワンダーボーイもサンタクルスも黙したまま…(・ω・`)


明日オーストラリア戦です。千葉、兵庫勢の健闘を祈ります。

…加地が出てくれなきゃ話は始まらないけど、茂庭も好きだから困る(笑)。
モニ!っていうあだ名がいいですよね、あだ名が。
巻も使ってやってください。この前テレビ番組で「利き足:頭」と紹介されてましたよ…って足…じゃないですよね。
イングランドとやる際はゼヒ玉田を。因縁のエピソードが使えます…何だかんだ言われながらもW杯出てもたなあコイツ…横柄さも、世界に対しては必要かもしれませんね。しかもコイツ、スタメンかもしれないというね。私は柳沢が低評価なので怪我じゃなくても使わないけどね。大黒使えばいいのに。

というわけで、神戸からオウフヴィダーゼン!

朝早く起きたら(いつもより6時間くらい早い)、変に時間が余っている気分です。