梅雨入り 2007-06-15 19:07:39 | Weblog 6月14日ついに梅雨にはいる。嫌な季節だが、この季節だからこそ見ることの出来るものもある。カタツムリ、アジサイ等、自然観察は、我が家の庭で出来る。日頃気がつかない場所を再発見できる。 ヘビが今日はお出まし。 カエルさんよ、はやく逃げてよ命を大切に « 鮎解禁 | トップ | 酒を楽しもう! »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 情操教育に! (chimamanon) 2007-06-22 00:25:12 今年の梅雨はちょっと変ですね。中休みとか言って、雨があまり降らないで、暑い、暑い!ふじとみさんのお宅はお庭が広いので、いろいろな花や樹木があって、鳥が来たり、蝶や、が来たり、お孫さんの情操教育には、最適な環境ですね。 返信する 遅くなりごめんなさい (chimamanonさん) 2007-07-14 16:56:26 孫は毎日保育園より、カタツムリ、トンボ、クワガタ、カブトムシ・・・を袋に入れて笑顔で元気に帰ってきます。昆虫など生き物を可愛がり、情操教育に我が家の庭も、一役買っているのかな が降らないと時は、いつも外で遊んでいるよ 我が家の庭は、虫だらけ。でわ 返信する 規約違反等の連絡
中休みとか言って、雨があまり降らないで、暑い、暑い!
ふじとみさんのお宅はお庭が広いので、いろいろな花や樹木があって、鳥が来たり、蝶や
昆虫など生き物を可愛がり、情操教育に我が家の庭も、一役買っているのかな
でわ