地中深く落ちていると言われるが、水蒸気爆発など起きないんかい?地下で水蒸気爆発起きたら、日本だけの問題で治る内容でも無いだろうな〜オリンピックどころでは無いのでは無いかな〜専門家でさえわからないみたいだからな〜IEAEに英文質問状送っているが、なしのつぶてだしな〜元新潟県知事が国に質問状送っているみたいだが、こっちも回答が無いって言っていたから、誰にも解らないんだろうな?こんな危険な処理も出来ない物が、どこが安全なんだろう?安倍や自民党議員、政府関係者を福島山田浜辺りで生活して貰えば、安全か否か解るんでは無いかな〜身をもって体験して頂いてから、安全を語ってほしいな〜第一安倍は安全と言いながら、防護服を着て視察していたもんな〜安全では無いから来たのでは無いのかな〜今日も放射線量が高いみたいだぜ〜安全なんかどこにも無いな〜その内日本人は絶滅人種になるのでは無いかな〜
喉元過ぎればでは無いが、原発事故から間も無く6年になるが、忘れてはいませんか?今でも一時間あたり1,000Bq以上の放射能が撒かれているみたいですよ。事故前には、1Bqに達する食材がなかったそうですが、今は100Bq以下は安全ですよとか、50Bq以下は安全とか、全く国民を考えていない、何ら根拠の無い設定です。10Bq/Kgから心臓に以上がではじめるそうそうです。子供だと1Bq/Kgでも危険なそうで、心臓細胞は分裂しないためセシュウムが心臓に蓄積し、幼児は体重1Kg当たり20~30Bqでも心拍に乱れが起き、50Bq以上だと突然死の可能性があるそうです。そこで小生、汚染されない野菜作りを試みています。今までに無い栽培方法等で、勿論無肥料無農薬栽培で、できるだけ汚染されない野菜作りを目指しています。
写真で見せられないのが残念。ハウス栽培の平均的出荷が三ヶ月なそうだ。さんが月後が楽しみだな〜今迄原発で汚染された野菜を食べても、体内に蓄積しないと言われてきたが、少しずつ微量ながら蓄積する事がわかり、他者とは異なる無農薬無肥料栽培を試みているが、生育が良さそうなとで、三ヶ月後が楽しみだな〜とくべつなさいばいほうほうを試みているが、根菜も試みているが、昨年は大根が小ぶりながら作れたので、今回は、多少変更し、大根と人参を試している。コンが成功したら、本格的に会費制栽培を試みていく事にしょう。
知人からメールで、昨夜インフルエンザに罹りやすい人と罹りにくい人の違いが、口内が汚い人が罹りやすい、舌磨きもしないと罹りやすいとか、tvで放映されたと言ってきたが、夕食後の歯磨きで、舌磨きもした事が無いが、インフルエンザに感染した事も風邪に罹った事さえ無い。特別な魔法の液で、クチュクチュしごっくんをしているから罹らないのかな〜確かに、俺等の口内に菌がいない事は事実だぜ〜顕微鏡で見ても、何ら見当たらないからな〜
東京都医学総合研究所に、相談をしたら、薬とか薬剤などと一言も言っていないし、販売のはの字も書いていないのに、薬剤薬液の販売等の普及販売に関してノウハウを有するものでは無いと返事が来た。俺等が相談したのは、販売などの相談など一言もして居ないな〜こんなアフォ職員いらないな〜やめろよって言いたいな〜俺等が相談したのは、都民の為に役に立つためにはどうしたら良いかとの相談で、しかも、医療費負担を下げることができるのでは無いかの相談だったな〜