goo blog サービス終了のお知らせ 

フジサキヒロカズ@音楽づくり

暮らしと地続きの音楽をつくる

即興音日記#189「わざわざわざと」に寄せて

2025-03-15 17:10:17 | 音楽

2023年11月9日ぶりの即興音日記、189曲目。
ギターの和音だけを大体決めて、言葉もメモだけ書いて、じゃあ録音してみようかなということで、久々にやってみた。
実際に歌った言葉は、書いてあったメモと違うし、のどから出たメロディーも思っていたのとは違っていた。
曲のタイトルは、録音を聴いてから「わざわざわざと」に決めた。

人が生きることは即興だ。
人生の筋書はあるようでない。決めた通りには絶対に行かない。
生きることと音楽をすることは同じ。どちらも即興。
だから、肩の力を抜いて、さらっとやりたい。
日々の暮らしと地続きの、素朴な感触を失いたくない。

今この部屋で生起したことをそのままに受け入れる。
即興=作曲。作曲することは生きること。
心臓が動いている/生きているこの事実に、音痴だとか、間違ったとか、やり直したいとか、ないのだから。
ギターの和音だけを大体決めて、言葉もメモだけ書いて、じゃあ録音してみようかなということで、久々にやってみた。
実際に歌った言葉は、書いてあったメモと違うし、のどから出たメロディーも思っていたのとは違っていた。
曲のタイトルは、録音を聴いてから「わざわざわざと」に決めた。

人が生きることは即興だ。
人生の筋書はあるようでない。決めた通りには絶対に行かない。
生きることと音楽をすることは同じ。どちらも即興。
だから、肩の力を抜いて、さらっとやりたい。
日々の暮らしと地続きの、素朴な感触を失いたくない。

今この部屋で生起したことをそのままに受け入れる。
即興=作曲。作曲することは生きること。
心臓が動いている/生きているこの事実に、音痴だとか、間違ったとか、やり直したいとか、ないのだから。

-
即興音日記#189「わざわざわざと」フジサキヒロカズ
improvised daily music#189 "wazawaza wazato"
2025年3月14日 自宅即興録音/自宅即興録画
2分3秒