goo blog サービス終了のお知らせ 

藤巻和宏研究室

近畿大学文芸学部文学科日本文学専攻

【お知らせ】2022.01.22

2022-01-22 | お知らせ

2022年度の藤巻ゼミは、3回生は水曜4限、4回生は水曜3限に開講します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】2021.01.24

2021-01-24 | お知らせ

2021年度は私がサバティカル(研究休暇)を取得するため、基本的に担当授業はありませんが、4年生のゼミのみ担当します。木曜4限です。
来年度の授業形態は、その時の新型コロナの感染状況次第でどうなるかわかりませんが、オンラインになる可能性が高いと考えて下さい。
3年ゼミは募集しませんので、古典を対象とするゼミは井田ゼミのみとなります。例年、古典の時代区分により、藤巻ゼミが上代から中世前期、井田ゼミが中世後期から近世という分け方をしていましたが、来年度は井田ゼミで古典全般を受け入れます。3年・4年と連続して同じゼミを受講するのが望ましいのですが、こういう状況なので、4年進級時に藤巻ゼミに移動することも可能です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】2020.04.10

2020-04-10 | お知らせ

2020年度の藤巻ゼミは、3回生は木曜5限、4回生は木曜4限に開講します。
今年度は井田教授が在外研究で不在のため、古典を対象とするゼミは藤巻ゼミのみです。例年、古典の時代区分により、藤巻ゼミが上代から中世前期、井田ゼミが中世後期から近世という分け方をしていましたが、今年は藤巻ゼミで古典全般を受け入れます。3年・4年と連続して同じゼミを受講するのが望ましいのですが、こういう状況なので、4年進級時に井田ゼミに移動することも可能です。
ところで、シラバスには、前期は中世の古注釈書を用いて『伊勢物語』を読解すると書きましたが、オンライン授業となることや図書館の開館状況等により、予定通りに行えない可能性があります。その点については、受講者と相談の上、改めて検討したいと思います。
なお、例年は2000字程度の志望理由書を提出してもらっていましたが、今年は自由意志で藤巻ゼミを選ぶ学生ばかりとは限らないので、志望理由書の提出は求めません。その代わり、古典ゼミで研究したいことを、字数自由でまとめておいてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】2019.03.25

2019-03-25 | お知らせ

2019年度の藤巻ゼミは、3回生は木曜5限、4回生は木曜4限に開講します。
なお、新3回生で藤巻ゼミを志望する学生は、初回の授業で2000字程度の志望理由書(書式自由)を提出してください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】2018.02.16

2018-02-16 | お知らせ

2018年度の藤巻ゼミは、3回生は木曜5限、4回生は木曜3限に開講します。
なお、新3回生で藤巻ゼミを志望する学生は、初回の授業で2000字程度の志望理由書(書式自由)を提出してください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】2017.01.23

2017-01-23 | お知らせ

2017年度の藤巻ゼミは時間割を変更し、3回生は木曜5限、4回生は木曜3限となります。
なお、新3回生で藤巻ゼミを志望する学生は、初回の授業で2000字程度の志望理由書(書式自由)を提出してください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】2016.04.01

2016-04-01 | お知らせ

仏教文学会事務局は、藤巻研究室から大正大学の大場朗研究室に移動しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】2016.03.28

2016-03-28 | お知らせ

新3回生で藤巻ゼミを志望する学生は、初回の授業で2000字程度の志望理由書(書式自由)を提出してください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】2015.10.12

2015-10-12 | お知らせ

こちらのサイトへのデータ移行が完了しました。あとは適宜、追加・修正をしていきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】2015.10.09

2015-10-09 | お知らせ

1年半ほど更新が滞っていた旧サイトを、こちらに移行します。データ移行が完了するまで少し時間がかかりそうですが、よろしくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする