
カウアイ島のナパリ コースト沖から一夜が明けて、
(2月17日のブログ参照 )

パシフィックビーナスは
マウイ島 カフルイ港にやってきました。

夜明けの海と空は刻々と色を変えます。

船の前方に、
世界最大の休火山 ハレアカラが全貌を現しました。

そのクレーターは、

月世界を思わせる光景です。
(2012年6月11日、12日、13日のブログ参照 )

カフルイ港のすぐ近くには、

西マウイ山系 イアオ渓谷 ・・・

美しい清流は、ハワイ王国天下分け目の戦場跡です。
(2012年2月21日のブログ参照 )

『Valley Island バレー アイランド 渓谷の島 』 ・・・
マウイ島のニックネームです。

カフルイ港に姿が見えてから約30分 ・・・
パシフィックビーナスは着岸 ・・・

ハレアカラの向こうから太陽が顔を出しました。

ハレアカラの意味は 『太陽の家 』 です。
jfk-world