
『楽園の島々 』 の最後に、
Saipan サイパンの話を付け加えたいと思います。

アメリカ合衆国自治領 北マリアナ諸島の中心 ・・
日本からいちばん近い英語圏です。


多くの観光客が訪れる楽園の島 ・・


この島で人生の門出を祝う人々もたくさんいます。

豊かな自然 ・・


島中に美しい熱帯植物が咲き乱れます。

1920年からこの島を統治した日本 ・・


6月から7月にかけて最盛期を迎える真っ赤な花 = 火炎樹を、
日本人は遥か故郷を偲び 『南洋桜 』 と呼びました。

第2次世界大戦中、
日本軍によって要塞化された小さな無人島 『マニャガハ島 』 は
『軍艦島 』 と呼ばれました。

すぐ隣に見える 『テニアン島 』 ・・
広島に原爆を投下した
B-29 爆撃機 『Enola Gay エノラ ゲイ 』 は
ここテニアン島から飛び立ちました。

いまからおよそ70年前の夏、
この島に暮らす多くの日本人が、
自死という選択を迫られる悲劇が起きました。
それは 『玉砕 』 という言葉で語られました。
jfk-world