JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

Street Art ストリート アート

2024年06月27日 | ヨーロッパ

一年がかりで紹介している
サンマリノ共和国 のトピック。



今回は、



旧市街のアートです。



様々な像 ・・・



鳩を放つ女性のしなやかな肢体。



昆虫でしょうか。



前衛的な作品も ・・・



これは、
2004年チェチェン紛争下における
ベスラン学校占拠事件
(ウィキペディア)
犠牲になった子どもたちを悼む作品。



1944年6月26日、非武装中立国
サンマリノ共和国は
爆撃に見舞われました。



それはイギリス空軍による
誤爆だったといわれていますが、
69人の民間人が犠牲になりました。
その犠牲者を悼む作品です。



城壁の外にも、



同じテーマの作品 ・・・
爆弾がモチーフですね。



旧市街のメインストリートには、



白亜の像が並んでいます。



”Selene セレーネ”



ギリシャ神話の月の女神です。



この作品のタイトルは
”Mother & Son 母と息子”



近づいて見ると、胸元に ・・・



陽が大きく傾き、



たそがれ時には、



ひときわ美しい!



さて、



旧市街の外れ ・・・



”自由の歴史を刻む”
というタイトル。



奈良市生まれの
坂口紀代美さん(ウィキペディア)
の作品です。


LOVEBITES(ウィキペディア)
We The United
Official Live Video
かっこいい!

JFK-World
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JAPO RHYTHM ジャポリズム | トップ | IL BECCAFICO »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピエリナ)
2024-06-27 10:28:18
おはようございます🤗

爆撃が⁉️と驚きましたが、誤爆があったのですね。

月の女神は本当に黄昏時、ひときわ美しいですね。
返信する
Unknown (JFK)
2024-06-27 10:32:43
ピエリナさん、おはようございます。
第二次世界大戦末期、サンマリノ共和国はヨーロッパ各地の難民の避難場所になっていたようです。
あの戦争は、全ヨーロッパを巻き込みましたね。
アジアも然り。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヨーロッパ」カテゴリの最新記事