
1926年、莫大な費用を投じ、
ホノルル港にそびえる灯台として建設された
「ALOHA TOWER アロハタワー 」 ・・・

建設当時、その時計台は全米で最大を誇り、

アロハタワーは、
楽園ハワイを象徴するランドマークとして港に君臨しました。

アメリカの歴史的建造物にも指定されています。

建物の基礎部分には、
こんな言葉が刻まれています。
『出会いの喜び ・・・ 別れのほろ苦さ ・・・ 』

(1930年代の写真、公式ウェブサイトより借用 )
航空機時代が到来するまで、
アロハタワーはハワイへのゲートウェイでした。
そして、ここから多くの旅人を見送ってきました。

いまも船でハワイを訪れる人々にとってはシンボルです。

1994年には、あの名曲
『Aloha 'Oe アロハオエ (あなたにさようなら ) 』
のブロンズ像が設置されました。
男女の別れを歌った名曲は、
この場所にふさわしいでしょう。
(2012年2月2日、7月3日のブログ参照 )

出会いと別れを見つめ、
長年人々に親しまれてきたアロハタワーとその周辺ですが、
近年少し寂れてきたことは否めない事実です。

1990年代に再開発が試みられたのですが ・・・
jfk-world