
クイーンエリザベス のゲストが
ダム の次に向かったのは、

世界文化遺産に登録された街 ・・・

”Bruges ブルージュ” です。

ブルグ広場。

中世からブルージュの中心 ・・・

要塞が築かれ、18世紀までこの広場は
4つの門で閉ざされていたそうです。

そして、
ここマルクト広場は交易が行われた場所。

18世紀の半ばまでは魚市場、
その後は穀物類が中心の市場に。

現在、ずらっと並んでいるのは
カフェやレストランです。

ブルージュは、
二度の世界大戦の戦禍を免れました。

屋根のない美術館と称される
美しい景観には目を奪われます。

それぞれに
趣向を凝らした橋の下は運河 ・・・

中世、
ブルージュはヨーロッパ有数の大都市。

この運河をたどり、
様々な文物が往来しました。

いまは、ダムまでクルーズを
楽しむことができます。
(約1時間)

カラフルで小さな建物は、
旅人の目をなごませます。

ところで、ベルギーには
ユニークな法律があるそうです。

公共の場所は、
どこでも犬を連れて行くことが
権利として認められているとか。
"世界中が感動したタイのCM3本立て"
きょうは音楽ではなくCMです。
すでにご覧になっているかも
知れませんが ・・・
JFK-World
余りにも切ない
CMです
ご紹介いただき
有難うございました
人のやさしさは何ものにも代え難いものですね。
タイのCMに、思わず涙が溢れて、とても温かい気持ちになれました。。
日々の暗いニュースで気持ちが塞いでいたのが「人間っていいなぁ」と思えるくらい感動しました。
ところで、ブルージュも懐かしい街です。ドイツから車で旅行して、運河の船からの美しい景色や、修道院に咲き乱れていた水仙や、お写真にもあるブルージュの市役所の美しさは、忘れられません✨
やさしさがあれば、多くのことが解決できると思います。
ドイツからベルギーへ ・・・
いい旅だったでしょうね。