goo blog サービス終了のお知らせ 

JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

森の図書室

2025年02月11日 | 奈良

cafe ことだま でのランチのあと、



駐車場に向かう途中に
こんな古民家がありました。



森の図書室(読売新聞オンライン)



偶然ここを運営する久住さんが
いらっしゃって、
お話を伺うことができました。



林業を営む久住さんは、



2017年にこの古民家を手に入れ、



少しずつ手を加えながら、



ここで
森ある暮らしラボ
(公式ウェブサイト)
をスタートさせました。



豊かな森を抱く明日香村で、



様々な人が集える場所を ・・・



たとえば、木工が趣味の人たち ・・・



この日は、



料理をする人たちが ・・・



そんな思いの延長で、



久住さんは、昨年12月
この「森の図書室」を開設 ・・・



運営の仕組みがユニークです。



有志者は一棚(20冊ほど収納)を
有料で借り、
書棚オーナーになります。
(現在約40人のオーナー)



図書の貸し出しは無料 ・・・



オーナーは、自身が選んだ図書が
広く読まれることに
満足を得る訳です。



こちらは、
美術書を中心に提供している
女性オーナー ・・・
図書を探している人と
思いがけない出会いが
あったりするそうです。



古民家は、



読書の場所としておもしろい!



清流の音に耳を傾けながら ・・・



屋根裏で、



寝転んで ・・・



「森の図書室」の
これからが楽しみです。



また、
時々立ち寄ってみようと思います。


乃木坂46
♪図書室の君へ♪ 
Short Ver.

資生堂CM 1973年 
自死した伝説のCMディレクター
杉山登志 の作品です。

JFK-World
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« cafe ことだま | トップ | 飛鳥おもいで堂 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
活字 (アミ)
2025-02-11 07:08:01
本好きの私には、天国のような場所ですね💕
返信する
Unknown (JFK)
2025-02-11 07:12:23
アミさん、ありがとうございます。
本は、どこで読むかが大事かも知れません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

奈良」カテゴリの最新記事