園田学園女子大学陸上競技部

兵庫県尼崎市南塚口町周辺で起こった事を中心に書く、完全私的ブログ

2014年10月の30日(木)競技場練習

2014年10月31日 | 試合・練習

2014年10月の30日(木)競技場練習

 日本選手権リレーに出場する選手のうち、400mリレーに出場する選手は、横浜に移動しました。

 あとの学生は、放課後競技場練習でした。(マイル組みは午後から休養)

 専門練習をしました。

 秋になって調子が上がってきた選手も何人かいます。3日の尼崎選手権が楽しみです。

 ホテルの部屋から携帯からブログを書いていますが写真がうまく貼り付けられません(^^)


2014年10月29日(水)尼崎選手権の予定

2014年10月29日 | 試合・練習

(連絡)

写真は審判のイメージ写真

尼崎市選手権(11月3日)                     尼崎記念公園陸上競技場 

①    予定  通常の試合と同じですが、高校生と相談して用意をすること

☆  前日の練習後に準備(藤川の車に積む)

☆  参加料を用意(清水・福田)

☆  選手宣誓(なし?宇都宮?)、優勝盾の返還(有り)

 集合時間全体 7:30          学校集合6:50☆と氷積み込み 配車:大矢

  7:30 作業開始:テント設営は競技の準備後

        砂場、マット、投てき、トラックの準備

        学校受付、訂正  清水(大学、クラブとも)

        試合の準備    全員で試合の用意をする

        審判受付     矢内 ※審判の服装は、試合用ジャージ、ポロシャツとする

                    ※審判手帳を持参すること。前日までに連絡する。

        補助員はなし。ただし、不足する部署へ審判の手伝いをすること。(林は補助員)

 開会式 9:00 アップをしている選手、任務のある学生以外は開会式に出る

         服装を統一(上 青ジャージ、下 ウインドブレーカー)    優勝盾返還 宇都宮

  オーダー用紙=第一走者(記入)⇒藤川(点検)⇒第一走者(提出)⇒報告

 (全体での注意事項)

①  どの先生にも、大きな声であいさつすること。相手の顔を見ること。

②  ナンバーカードは学連登録のナンバーカードを使用する。

③    腰ナンバーカードは速やかに、マネージャーへ返すこと(高校生と共用)

④    日程を確認し競技が重なる場合は、自分で手続きをすること。手続き方法は、プログラムの選手注意事項を見ること。

⑤    付き添いはなし。自分のことは自分で行うこと

⑥    所属は園田学園女子大学と園田学園女子大学ACに分かれる

⑦    県外所属選手の出場者について。トラックは予選のみで終了、フィールドは3回の試技で終了する。公認記録にはならない。

⑧    棄権が多く、トラックは8人未満の場合、予選がなくなる。

⑨    準備、片付けは、選手であっても手伝うこと。


2014年10月28日(火)副キャプテンの仕事・セブンイレブンのおでん

2014年10月28日 | その他

2014年10月28日(火)副キャプテンの仕事・セブンイレブンのおでん

 冬型の気圧配置で寒くなると聞いていましたが、午前中は室内ではエアコンがいるくらいの暖かさでした。

 兵庫秋季記録会、種目別選手権と試合が続きました。知らない人もいるかもしれませんが、試合に出場する前と終わったあとに大学に提出する書類がたくさんあります。申し込み作業を含めてマネージャーとキャプテン、副キャプテンがしています。

①試合申し込み一覧表の作成

②参加費用の振り込み

③学生支援部に活動届けを提出

④尼崎市役所に激励金の申請し、学長印をもらい領収書の作成

⑤試合後の結果報告書の作成、提出

⑥出金手続き

などです。中でも今回のように出場選手が多い場合は申し込みと結果報告に時間がかかります。今朝は副キャプテンのOさんが9:00から1時間半かけてふたつの大会の報告書を仕上げました。横で勉強していた同級生のA木さんと今やOさんの友達と化したY田さんがOさんの手伝いをしてくれました。(写真はその様子)

 昼休み前に前キャプテンのH松さんがバームクーヘンを持って研究室にきてくれました。就職活動中で先週にある会社の二次面接を受けけて、結果待ちだそうです。合格してくれればいいのですが。

 そのH松さんとY田さんが、セブンイレブンまで私のお昼ご飯を買いに行ってくれました。おにぎりといくつかのおでんを頼みました。個人的に「餅キンチャク」が好きなのですが、ないとのこと。残念ですが、大根と牛すじ、厚揚げをお願いしました。

 実は昨晩も雑用に追われていたので、夕食をセブンイレブンのおでんで済ませました。大学前のセブンイレブンでは、その時も「餅キンチャク」はなく、大根と牛すじを買いました。昨日と今日とでは明らかにおでんの味が違います。今日の方が、味が濃い?

 セブンイレブンに詳しいH松さんによれば、おでんはマニュアルでは4時間ごとに新しいものと入れ替えるそうです。新しい具材を入れてから40分で販売だそうです。味の濃い、薄いは最短40分最長4時間の出汁につかる「おでん」の時間の差でしょうね。

  個人的には一日くらい鍋に入ったいたおでんが美味しいように思いますが。

 その後、Y田さんがコーヒーメーカーを使ってコーヒーを入れてくれました。とても量が少なく味がとても濃かったです。ドロドロです。スターバックスではないタイプのコーヒーでした。こういうコーヒーだと思っていましたが、あとで見てみるとコーヒーメーカーの水の量をY田さんが間違えていました。濃いはずです。いつまでもやってくれます。

 左の上の奥歯が痛く、水がしみます。

(連絡)

・練習日程に競技場練習を追加しました。連絡が来ます。

・尼崎選手権の優勝カップをk山さんが発見しました。シート、テントなどの準備計画をしてください。

・けやき祭のバザーの収益金が16万円を超えました。買ってくださった方々に感謝します。

 

 


2014年10月27日(月)急に冷え込む

2014年10月27日 | 試合・練習

2014年10月27日(月)急に冷え込む

 新しい週が始まりました。昨日は阪神がソフトバンクに負けてしまいました。明日から福岡での日本シリーズは、ぜひとも連勝といきたいところです。

 朝練習のため7時ころにグランドへ行きました。寒い。落ち葉が昨日の雨のせいもあって、結構落ちています。

 練習終了後に長距離のふたりが、その落ち葉を集めて掃除をしていました。(写真はその時の様子。なぜか、E本さんは片足を上げています)普段、この場所はストレッチや補強をするためによく長距離が使用する場所です。

 砂場の周りは幅・三段の選手が、サークルの周りは投てきの選手が責任を持って掃除をするのが当たり前です。この場所は、長距離が掃除をする「聖地」としてください。

 二時間目の授業中、O方さんが堂々と机に顔を伏せて寝ていました。O方さんだけではないはずです。寝ることは他の学生に迷惑がかからないと教える教師がいます。それは間違っています。そうではなく、何より「授業をしている先生に失礼なこと」を平気でしているのです。このことに気がつかなければ。

 授業中に寝てもいいなどと思っている学生は、自分の常識のレベルが下がっていることに気がついてください。自分のレベルを下げることは、競技力への思いも下げてしまうのですよ。これはOさんだけの問題ではありません。

(連絡)

・本日よりH貝さんは母校の高校へ教育実習、走高跳パート長のM田さんは病院実習へ行っています。

・今週は、木曜日と金曜日に競技場練習とします。

・尼崎選手権の総合優勝のカップの所在を確認すること(28日中に)

・日本選手権リレーの参加者、本日に新幹線のチケットと宿泊先を書いた用紙を配布:参加者は確認


2014年10月25日(土)T砂高校の生徒が来校・Y田さん2社内定

2014年10月27日 | 試合・練習

2014年10月25日(土)T砂高校の生徒が来校

 練習は、8時30分から掃除と準備。その後に練習としました。

 今日は園田学園高校卒業で現在兵庫県のT砂高校で国語の先生をしているY本さんと、その生徒が練習に参加してくれました。

 私の教え子で、教職をしているのが今までは、すべて体育でしたがこのY本さんは国語です。(今、4回生の関西外大のT久保さんが大阪の教員採用試験・中学英語で合格したらしいですが)

 Y本さんの専門種目は長距離でした。中学時代はバスケットボール部でしたが縁あって園田で長距離をしてくれました。今回、連れてきた生徒は投てきの選手ばかりです。うちの面倒見の良い(?)投てきパートがアドバイスをしてくれていました。

 さて、昨日の記事には書きませんでしたが、関西の大学の試合の多くは長居競技場であります。昨日の選手権が4回生にとっては「ラスト長居」でした。優勝したM本さん、F富さん、ここまで本当によく頑張ってきた副主将のT条さん、チームのムードメーカー園田の上島竜兵とも呼ばれるY田さんの4人です。

 T条さんは、まだまだ自己記録が狙える走りができます。11月3日の最後の試合は、本当に頑張ってください。

 (写真は今回、7種競技に出場したY田さんの走幅跳。顔をアップで見ると一生懸命さでいっぱいです。どれも同じ顔にも見えますが)

(連絡)

・4回生のY田さん、プロ野球のドラフト会議での指名はなかったものの、2社からの内定をもらうう。

・プロ野球日本シリーズ第一戦 阪神が先勝 メッセンジャー好投


2014年10月24日(金)関西学生種目別選手権最終日

2014年10月27日 | 試合・練習

2014年10月24日(金)関西学生種目別選手権最終日

 この記事を書き始めたのが、10月27日(月)の20:03です。

 国体に行き、ほぼ一週間学校にいませんでしたので、雑用がたまっています。試合から帰って大学で、優先順位をつけて仕事を始めましたが、終わりません。しかも、明日からの入試のため19時までしか仕事ができないとのこと。

 とりあえず、ゼミ説明会の資料だけは何とか作って提出しました。この内容でよいのだろうか?この年になって、初めてする仕事が多くあり、不安だらけです。

 試合はF富さんが砲丸投で15m27の関西学生新記録、7種競技でU宮さん、800mでM本さんが、それぞれ優勝しました。おめでとうございます。

 


2014年10月23日(木)テニスの授業・・ある学生の一言・関西学生種目別選手権3日目

2014年10月23日 | 試合・練習

2014年10月23日(木)テニスの授業・・ある学生の一言・関西学生種目別選手権3日目

 やっと大学に帰ってきました。早朝から国体関係の荷物の整理から始めました。

 さすがに一週間近く大学を留守にすると、仕事がたくさん溜まっています。ひとつづつするしかありません。

 2時間目は例のテニスの授業です。学生はみんなまじめです。助かります。

 授業は高校の時と同じように「チャイム始業」が今日もできています。何より遅れそうになった学生が小走りで列に向かいました。習慣ですね。

 ある学生が「先生のブログをたまに見る」と発言。この学生は、愛想もよく授業に協力的で普段から何かとよく動いてくれる学生です。陸上競技部以外の学生が見ていることがあるなんて、考えもしませんでした。しかし、何がきっかけで見たのでしょうか、今度聞いてみることにします。このブログはほとんど自己満足の世界だと最近思ってきました。他人が読んでも面白くないはずです。

 試合の方は、400mリレーが2位だったようです。日本選手権リレーに向けてバトンの修正をメンバーはしてください。

 (写真は謎の人間に手を合わせて拝んだところ、次の日から体調が悪くなり、医者に行くとインフルエンザと診断sれたO方さんの写真)


2014年10月22日(水)長崎国体最終日・関西種目別選手権2日目

2014年10月23日 | 試合・練習

2014年10月22日(水)長崎国体最終日・関西種目別選手権2日目

 帰ってきました。つかれました。

 兵庫県選手団はみんながんばってくれました。強化委員長の仕事はいつまでするか、考える時期にきています。

 (写真は、国体会場の正面階段。2日目に撮影した写真で、最終日は曇っていました)


2014年10月21日(火)長崎国体4日目・関西種目別選手権1日目

2014年10月23日 | 試合・練習

2014年10月21日(火)長崎国体4日目

 国体も4日目となりました。本学をスポーツ推薦で受験してくれる高校3年の生徒が4人この国体に出場しています。

 そのうち一人は、最高の成績が残せました。あとの3人は、それぞれに悔いの残った結果だったように思います。悔しい結果で終わったことは、次の活動へのエネルギーとしてほしいものです。

 明日、帰るということで長崎をよく知るN崎先生(長距離A井さん、E本さん、M本さんの高校時代の先生)に教えてもらい、諫早の名物(?)のひとつである「うなぎ」を食べにいきました。もちろん、N崎先生はけさ早くに帰ってしまったので一人です。おいしかったですが財布の中が軽くなってしまいました。仕方ないですね。(写真は高級うなぎ店のF田屋)

 関西種目別選手権が長居第二で始まりました。今回はすべて学生任せですが、「結果報告くらい、きちんとしろ」です。何のために携帯電話を持っているのか?言われなくても、きとんと報告できた人は、信用度が上がります。

 これは、決して私に「ごまをする」のではなく、社会に出るための訓練です。普段、練習の終わりに「ありがとうございました」と挨拶をしますが、これも私に感謝しろという強制の気持ちはありません。報告と同じです。社会に出るための習慣つくりです。


2014年10月20日(月)長崎国体3日目

2014年10月23日 | 試合・練習

2014年10月20日(月)長崎国体3日目

 奈良県代表で成年100mに出場したA木さん、自己記録にほど遠く自分でも悔いの残る国体になりました。

 けやき祭で、部長のF沢先生に急遽借りた一万円は、返したのでしょか。気になります。特に学生間のお金の貸し借りを禁止しているので、F沢先生に借りたのはいいのですが、返したという報告がありません。心配です。

 お金の貸し借りは、その人の信用につながりますから。


2014年10月19日(日)国体2日目・けやき祭2日目

2014年10月19日 | 学校:授業・行事

2014年10月19日(日)国体2日目・けやき祭2日目

 私は国体で長崎にいるのですが、大学のある方からメールをもらいました。けやき祭でのある陸上競技部の学生の行動についてです。

 昨日、けやき祭2日目の「MYNAME」というアーティストグループのイベント終了後に、そのメンバーが大学を出るためにワゴン車に乗車をする際、ファンが押し寄せ大混乱になりそうなところをそこにいた5名ほどの陸上部員がファンの安全確保の警備に急遽協力していただき、見事に何事もなく終了することができました。

 と感謝のメールでした。誰のことかわかりませんが、何でもない行動ですが評価されていたようです。

 最初「MYNAME」を「山根」と読んでしまい。何で「山根」に警備が必要なのかわかりませんでした。恥ずかしいです。

 今日は長崎国体では、指導者の表彰がありました。兵庫県は4回生のK指さんや現副キャプテンのF田さんの高校時代の恩師のY口先生が「秩父宮賞」を受賞されました。また、一回生の山口から来ているU山さんの高校時代の恩師のK田先生が「全国高校優秀指導者賞」を受賞されました。おめでとうございます。

 Y口先生の写真をF田さんに、K先生の写真をU山さんに送りました。夜にU山さんはK田先生に文章の中にまずい表現がありましたが、祝福のラインを送ったそうです。あの怖いK田先生にキティちゃんのついたラインを送っています。考えられません。次の日にK田先生から私がお礼を言われました。

 こういう表彰は、特に若い先生方には価値がわからないかもしれません。指導を積み重ねてきて、しかもある程度以上の指導実績を残さないともらえない表彰です。人によっては、誰からも祝福されることもなくひっそり会場をあとにする先生もおられます。
 それではいけないと思うのです。うちの部員でH商高校出身の学生は、これまでの感謝と祝福の意を表してくださいね。


2014年10月18日(土)国体始まる・けやき祭初日

2014年10月18日 | 学校:授業・行事

2014年10月18日(土)国体始まる・けやき祭初日

長崎は本当に良い天気です。今日から長崎国体が始まりました。

兵庫選手団としては、入賞者も出て、まずまずのスタートとなりました。今年から兵庫選手団のジャージとユニホームが変わりました。理由はいろいろありますが。

奈良県代表のA木さんですが、午前中に練習を終え明日のレースに備えます。

けやき祭ですが、午前中から焼き鳥も卵せんべいも売り切れるほどの盛況だそうです。利益は部費になりますから、みんな頑張ってください。

けやき祭の写真を撮って送ってください。ただし、顔がはっきりと撮影されている写真は困ります。


 

 

 

 


2014年10月17日(金)D井さん教員採用試験合格

2014年10月17日 | 仕事

2014年10月17日(金)D井さん教員採用試験に合格

うれしいニュースです。4回生のD井さんが現役で、教員採用試験に合格しました。これは、快挙です。おめでとうございます。第二希望の東京都での合格でしたが、すごいことです。

養護コースの後輩にも、勇気を与えました。有名大学でないと採用試験に合格できないなんて、ウソである証明でもあります。

朝7時過ぎから練習しました。10時に終わって、明日からのけやき祭の買い出しに学生と一緒にトコスコへ行きましまた。

怪しいくらいに卵を大量購入して大学に戻りした。帰ってすぐに国体に行くために伊丹空港へ向かいました。

何とか無事に長崎に到着です。今回は、宿泊場所がなく、長崎のある企業の社員寮に泊まります。しかし、せっかくパソコンを持って来ましたが、電波が入らず使えません。何をしているのやら。まわりにはコンビニもありません。ウワサ以上の田舎です。

 


2014年10月16日(木)競技場練習

2014年10月16日 | 試合・練習

2014年10月16日(木)競技場練習

 今朝も通勤途中にいつのもコンビニに寄りました。精算時にレジでいつもの店員さん(女性:60歳くらい?)に突然「私、551の豚まんを食べると、胸焼けするねん、何でやろね。他の豚まんは大丈夫やのに」と言われました。私の返答は「何ででしょうね?」

 おもしろい返しができませんでした。学生と私との会話でも、言い方や返し方で相手の受け止めが大きく違うことがあります。指導する際、「とっさに出る言葉」が結構重要になる気がします。

 すごいカリスマ的な指導者もおられますが、自分は自分流でカリスマ性が無くても何かを学生に伝えたいと思いますし、学生がある程度、自分で考えて練習できるようになって欲しいと願っているのですが・・・・言葉って難しいですね。

 今日は木曜日なので、テニスの授業がありました。今日はサーブまで初めてやりましたが、実力に差があります。まだまだ、ゲームするところまでは行きません。先が読めません。困ったことです。何しろ、テニス未経験ですから。

 授業が終わってから、テニス部のコーチのAさんに「先生、ちゃんと授業になっていますね」と言われました。高校で実技の授業を何回もしてきたので、このレベルの授業くらいはできます。問題は、専門的なことを教えることができないことです。精進するしかありません。

 Aコーチには感謝です。先日、私にテニスの基礎をレクチャーしてくれたのがAコーチです。私が園田学園高校に赴任したときはまだ園田学園高校の2年生でした。

 放課後は、競技場練習でした。チームとしてはU宮さんを中心に練習がだいぶこなせるようになっています。4回生のM本さん(関西インカレ800m2位)につかせる形で、Mラノさんと1回生のS田さんに600mと300m、300mを行かせました。MラノさんもS田さんもよくがんばりました。(写真は練習風景)

 600mの様子を見ていると、Mラノさんは800mで関西インカレレベルで活躍できそうなところまできています。S田さんもやれば2′20″を切れそうな感じです。いずれにしても、800mは気持ちがなければ選手は強くなりません。

 国体・奈良県代表の3回生のA木さんは長崎へ明日出発です。朝練習の前に「決意表明」をしました。頑張って欲しいですが、ケガのないように帰ってきてください。帰ってきたら、すぐに日本選手権リレーがありますから。

 明日から私も国体で長崎に行きます。パソコンを持って行きますが、果たして現地でこのブログが更新できるかわかりません。

 (連絡)

・17日(金)8:00から10:00まで練習、その後けやき祭の準備

・4回生、卒論に全力を注ぐこと。