数日前から、キャッシュがない。
うっかりさんだ。
(ノックは無用風)
ま、ガソリンはカードで入れるとする。
問題は其れ以外だ。
(全部やんけ…)
月末までまだけっこーあるんだな。
(遠い目)
若い頃、よく困った時に、
そこらの自販機のチェックたもんです。
町内一回りすると、けっこうな額になって、
それで生き延びた。
今はそれ、
ストリートのおっちゃん達の
大事なお仕事になっているので、
アタシは控えている。
(昔は何故かやってる人見た事無かったよ)
外出中に「どーしてもお金がいる」って時に、
何回かちょっとやっただけです。
だいたいすぐに100円は見つける。
(こういう引きは強いのだ…自慢にゃならんが)
あと、昔よくやったのが、
お金持ってないけど例えばラーメンとか、
どうしても食べたくなった時なんかには、
すぐにパチンコ屋に入った。
昔はパチンコってほとんど現金機ばっかりやったから、
サンド(おつり口みたいなとこ)をチェックして
店内一周すれば、ラーメンくらいは食べられた。
いわゆるサンド荒らしと言われる行為だと知ったのは、
ずっと後です。
知らんから罪の意識も無く、堂々とやっとった…
わし、セコいな…
でも小銭って転がっとったんやもん。
普通に拾ってたから、
ビンボー生活のわりに、
実際にはそんなに「困った事」ないのだ。
貰う事も多かった。
いつやらどこやら遠い所へ行って、
ガス欠で帰れなくなった時も…
確か三十円しかポケットになくて、
「じゃあ皆に10円づつ貰おう」と思って、
通行人に声をかけて、貰い続けていたら
けっこうあっさり帰れた。
とか。
(とかじゃねえ!な…今考えると)
ありがたやー。
(念の為言うておきますが、ずっとずっと昔の事です)
あ、でもね、
今は成長しました。
なんたってこんなアタシが、貯金箱を持っている。
さ、本題です。
今日のタイトル、何が「上達」したかと申しますと…
貯金箱のほっそいコイン投入口から、
「スルッとコインを逆流させる」
のが、
めちゃくちゃウマくなりました。
パチパチパチ~♪
だって貯金箱割るの忍びないやん?
また買うのもったいないやろ?
ヤケになって使いそうやし全部。
しゃーから、降りくって頑張って出しとるの。
めっちゃ時間かかったで、100円出すのに。
それが段々めっちゃ早なってきたの!
なにしろここ数日、毎日やってますから♪
やっぱり、生き延びる為の行動は
上達が早いですね☆
「スルッ」
っと出て来る瞬間がキモチええ~~~♪
ふふ。
楽しい♪