goo blog サービス終了のお知らせ 

SHOUT! リキリキリッキー絶叫部屋!

リッキー・りさ・ニシザーのお部屋。
うた歌いで、ライダーで、庭師エッグです。

『この世は冗談だ』

軽い偉い人

2006年07月15日 11時11分14秒 | リキ日記
偉い人は重くあってほしい。
これは単に好みですがズッシリあってほしい。
剣の達人みたいなの。んー好み。

それはただのポーズかもしれんが、
せめてポーズをとる努力くらいはしてほしい。
最近の偉い人は皆ちっとも立派な感じがしない。
なんだかセコい。
美学がみえない。

公人ってのは交通法規の車みたいなもんだと思う。
一番強いんだから一番努める。
強いというと語弊があるかもだが、でも立場というか
スタンスはそうあっていいと思うざんす。
車です車。

そんで歩行者が庶民とする。
横断歩道じゃない所をアホな歩行者が通る事もある。
でも、法律の上ではそれでも車が悪い事になる。
歩行者が常に優先という事になっている。
常に意識し安全運転に心がけましょうとなっている。
ま、国が違えば違うけど日本じゃそうだ。

それが最近の車は
「そんな所歩くおまえが悪い」っつーて、
ブレーキもかけんと跳ね飛ばしている感じがする。
そんで、その上それをフォローするどころか
「あほんだらなので跳ねました。注意せよボケ」と
ご丁寧にコメントまでつけている。

それってどーなん。。。て思うてしまう。
「しーん。。。」て感じ。
たまげちゃったりする。

ちっとは頭の下がる思いをさせてくれ。
庶民の数倍のストイックさは見せてほしい。
たぶんに演出力のところもあるんだろうな。

ほんとはもっと偉いんだろうと思います。
リアル偉い人もいっぱいおります。
あたくしも歩行者なりに剣の達人をめざそうと、
ええ、精進して参ります。

ですから、どうぞ頑張ってほしいと思うのであった。