goo blog サービス終了のお知らせ 

”と き め き 華 ”

夢さんの「ときめき華」へようこそ・・・

ちょっとした心弾むときめき四季彩記
雑感・画像

絹巻サボテン初めて咲いたよ~

2009年10月08日 15時37分19秒 | ★お気軽投稿コーナー

待望の小さな花がはじめて咲いた

ピンポン玉のような小さな偏平足な

真ん中から茎がぐんぐんと伸びて

一つ咲いたかと思えば次から次へと幾つも

写真のように、、、

サボテンの花の寿命は一日かと思えば

何と半月位はその花を楽しめたように思う

来年もバッチリと咲かせてみたいものである

この花は一度咲かせてみたかったのだ

 「絹巻サボテン」

未だ十数年咲いたことのない花

一度で良いから咲かせてみたかった

 「絹巻サボテンの花」

 其れが今年咲いたのだ

待ちに待った待望の花絹巻サボテン

早速パチリと携帯カメラに収めてみた

 


 


懐かしい白ぶどう(ナイアガラ)との出会い

2009年09月09日 15時12分40秒 | ★お気軽投稿コーナー

白ぶどう(ナイアガラ)

小さい頃に食べ親しんだ”ぶどう”

最近はマスカットはあるがこの「白ぶどう」は

滅多にお目に掛かれない

味は勿論であるが匂いのことでは並ぶ物なし

と言った甘い匂いが漂い広がる

こんな懐かしい白ぶどう(ナイアガラ)に

先日、高山市久々野で出会ったのだ

生産者のご主人にお願いして少し分けて

もらうことに、、、

家に持ち帰れば甘い匂いが部屋一杯に広がり

小さい頃兄弟で食べ遊んだ

懐かしい想い出が蘇り暫し浸ってみた

 


”恐竜博物館”この夏の家族の思い出に・・・

2009年07月29日 15時28分58秒 | ★お気軽投稿コーナー

福井県勝山市の恐竜

福井県立《恐竜博物館》

矢張り子供には人気者 休みに入ったこともあって

親子連れの車で駐車場は満杯・探すのに一苦労ではあるが

館内に入れば常設展示室と特別展示室

(7月10日~10月12日)とに分かれており

恐竜の世界が覗けると共に 生命の歴史などにも

触れれることが出来るなど興味津々と言ったところ

一度家族で訪れてこの夏の思い出にしてみたらどうだろうか・・・

観覧料

小・中学生 250円

高校・大学生 400円

大人 500円

幼児 70歳以上は無料


巨人ファンには嬉しいかな!

2009年06月22日 10時38分44秒 | ★お気軽投稿コーナー

先日の北陸加賀温泉旅の帰り

《松井秀喜ベースボールミュージアム》

を訪れ「松井・ゴジラ」の軌跡を追ってみた

館内には沢山の記念品やら生い立ち・過去の

記録などなどが陳列してあり 松井を知る

全てのものが網羅されており時間の経つのも

忘れる程の珍しいものがあるよ

生家も会館の裏側にあって共に大きく綺麗な建物

となっている

入館料

一般-300円 小・中学生-100円 園児・幼児-無料