goo blog サービス終了のお知らせ 

My Precious Days

子育ては大変だけど、
今しか楽しめない「貴重」な時間。
自分も成長するチャンス…

初忘年会

2010-12-04 | 雑記帳
今年の初忘年会が昨日ありました
長男の部活の役員をしているので、その役員会での忘年会。顧問の先生も参加。

自分が教師の時に、保護者と飲んだ機会もなかったし、
保護者として先生と飲むのも初めて。
どないなるかと思ったけれど…

部活でのこともいろいろ聞けて、なかなか良かったです
クラブチームでコーチと飲んでも、サッカーの話だけだし、
やっぱり学校生活・進路のこと・勉強のこと…相談できることも多岐にわたるしね。

11月末の中間テストは、公式戦前でもあったので、
毎日朝練と放課後の部活がありました。
部活がなくても、勉強するわけでもないんだけど、
部活と両立をしなくてはいけない!という気持ちになってほしいなぁと
思ってはいたけど、テスト結果が返ってきて、なんとガタガタ

「ほ~ら、テスト勉見てたらこんなんになると思った…」と皮肉をぶつける私

平均点が12点下がる。5教科で平均点12点下がるって、
合計60点下がるってこと。

特に理科。「40点代になるな…」と読んでたら、見事的中

苦手なものを後回しor避けるタイプです…長男は

ま、顧問の先生にも報告し、今日の練習試合では嫌みを言われてました。
ざまぁみろ?

ちょっとは懲りて、なんとかして欲しいけど、難しいなぁ~

ちなみに顧問の先生は、私と同じ誕生日でしたぁ~
45年間で同じ誕生日の人と初めて会ったとおっしゃってました
私は高校の同級生に、同じ誕生日の男の子が2人いました。
つまり、顧問の先生をあわせて3人同じ誕生日の人を知っているわけで…。

これって、結構珍しいことかも

最新の画像もっと見る

コメントを投稿