一昨日、長男の担任の先生からお電話がありました‥
長男は小学校3年生。去年はベテランの男性の先生で、わりといい感じだったのですが、今年はベテランの女性の先生。本人がちょっと気がゆるんでいることは前々から感じていました。
電話の内容は、先週金曜日に、友達とけんかをしてひっかいたとか。自分でお母さんに言うようにと伝えましたが、お聞きになりましたか‥と。
「またかぁ~~~!」と思いました。そう、都合の悪いことはいわないのです、長男は。
もちろん言いたくない気持ちはわかりますが、ごまかしきれない内容ですよね。いずれはばれること。ばれた時はもっと怒られるのに‥
この「先が読めない」ということにも、さらに怒りを感じる私なのです!
電話では他にもいろいろ注意されました。注意というか、先生もいろいろ気にかかっていることをお話になりました。同業者として、共感する部分もたくさんありました。
もちろん、私は「母親」として、長男を育てて行かなくてはならないので、その後長男と話をするときにも、その後もいろいろ悩んでいます。
仕事をやめることも視野に入れないといけないのかな‥とも思いつつ‥
ちょっとしばらく悩むことになるでしょう‥
長男は小学校3年生。去年はベテランの男性の先生で、わりといい感じだったのですが、今年はベテランの女性の先生。本人がちょっと気がゆるんでいることは前々から感じていました。
電話の内容は、先週金曜日に、友達とけんかをしてひっかいたとか。自分でお母さんに言うようにと伝えましたが、お聞きになりましたか‥と。
「またかぁ~~~!」と思いました。そう、都合の悪いことはいわないのです、長男は。
もちろん言いたくない気持ちはわかりますが、ごまかしきれない内容ですよね。いずれはばれること。ばれた時はもっと怒られるのに‥
この「先が読めない」ということにも、さらに怒りを感じる私なのです!

電話では他にもいろいろ注意されました。注意というか、先生もいろいろ気にかかっていることをお話になりました。同業者として、共感する部分もたくさんありました。
もちろん、私は「母親」として、長男を育てて行かなくてはならないので、その後長男と話をするときにも、その後もいろいろ悩んでいます。
仕事をやめることも視野に入れないといけないのかな‥とも思いつつ‥
ちょっとしばらく悩むことになるでしょう‥

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます