ペアローンとは、夫婦などの収入の合計額を元に住宅購入資金を借り入れる方法であり、利用すれば、単独で住宅ローンを利用するより多くの額を借り入れできます。
しかし、ペアローンには、返済途中で返済総額が増える可能性があるなどのデメリットがあり、利用する際は、慎重に検討をしなくてはなりません。
ペアローンをわかりやすく解説し、メリットやデメリットなどご紹介しましょう。
ペアローンとは、夫婦などの収入を合算しつつ住宅購入資金を借り入れる方法
はじめに、ペアローンをわかりやすく簡単にご紹介しましょう。
ペアローンとは、夫婦など、2人の収入の合計額を元に住宅購入資金を借り入れる方法です。
住宅ローンは、年収に応じた額の借り入れを希望でき、一部例外を除き、年収が多いほどたくさんの額を借り入れできます。
たとえば、年収が400万円であれば3,810万円程度までの融資を希望できるものの、年収が600万円であれば5,715万円程度までの融資を希望できるといった具合です。
よって、高額な住宅の購入を希望する場合は、年収を理由に住宅購入資金の全額を借り入れできないことがあります。
そのような際に活用できるのが、ペアローンです。
ペアローンを利用すれば、夫婦の収入の合計額を元に住宅購入資金を借り入れできます。
たとえば、夫の年収が400万円、妻の年収が200万円、合計600万円であれば、600万円の年収に応じた額の借り入れを希望できるといった具合です。
つづいて、ペアローンのメリットをわかりやすく簡単にご紹介しましょう。
ペアローンには、収入合算より返済総額を抑えることができるなどのメリットがある
ペアローンのメリットは、先述のとおり、単独で利用するより多くの額を借り入れできることに尽きますが、夫婦それぞれが異なる住宅ローンを組むこととなるため、収入合算より返済総額を抑えることができるという点も挙げられます。
収入合算とは、ペアローンと同じく、夫婦などの年収の合計額を元に住宅購入資金を借り入れる方法であり、「連帯債務型」と「連帯保証型」に分類され、詳細は以下のとおりです。
連帯債務型とは、主にフラット35で利用できる住宅購入資金の借り入れ方法であり、ペアローンと同じく夫婦などの収入の合計額を元に資金を借り入れる方法です。
連帯債務型の収入合算を利用した場合も、ペアローンと同じく単独で住宅ローンを利用するより多くの額を借り入れできます。
連帯保証型
連帯保証型とは、各金融機関が商品化する住宅ローンで利用できる住宅購入資金の借り入れ方法であり、ペアローンや連帯債務型と同じく夫婦などの収入を合算しつつ資金を借り入れる方法です。
連帯保証型の収入合算を利用した場合も、ペアローンと同じく単独より多くの額を借り入れできますが、連帯債務型より借り入れできる額は少なくなる傾向があります。
その他にも連帯保証型には多くのデメリットがあるため、収入合算を利用する方の多くは連帯債務型を選択します。
以上が収入合算の連帯債務型と連帯保証型の詳細であり、ペアローンの利用を検討する際は、収入合算とメリットやデメリットを比較するのが通例です。
その収入合算ですが、連帯債務型も連帯保証型も、夫婦などで1本の住宅ローンを組みつつ返済をすることとなります。
よって、収入合算を利用する際は、「金利1.5%、借り入れ額5,000万円、返済期間35年、固定金利型」など、設定できる借り入れ条件は1つです。
これに対してペアローンを利用する際は、夫婦が異なる2本の住宅ローンを組み、それぞれが返済をすることとなり、2つの借り入れ条件を設定できます。
たとえば、夫は「金利1.2%、借り入れ額3,000万円、返済期間35年、10年固定金利型」、妻は「金利1%、借り入れ額2,0000万円、返済期間25年、変動金利型」といった具合です。
夫婦それぞれが異なる借り入れ条件を設定できれば、収入合算より返済総額を抑えられる可能性があります。
計算例を挙げると、収入合算で「金利1.5%、借り入れ額5,000万円、返済期間35年、固定金利型」という住宅ローンを利用した場合、返済総額は6,430万円程度、月々の返済額は15万4,000万円程度です。
一方、ペアローンで夫は「金利1.2%、借り入れ額3,000万円、返済期間35年、10年固定金利型」、妻は「金利1%、借り入れ額2,000万円、返済期間25年、変動金利型」で住宅購入資金を借り入れた場合、返済総額は5,938万円程度、月々の返済額は25年目まで16万4,000円程度、26年目からは8万8,000円程度です。
このようにペアローンは、2つの借り入れ条件を設定できるため、条件次第では収入合算より返済総額を抑えることができるというメリットがあります。
しかし、ペアローンには、必要以上の額を借り入れつつ返済に苦労することがある、変動金利型で返済総額が増えるリスクがあるなど、いくつかのデメリットがあります。
つづいて、ペアローンのデメリットをご紹介しましょう。
ペアローンには、返済総額が増える可能性があるなどのデメリットがある
ペアローンを利用すると、単独より多くの額を借り入れできますが、多くの額を借り入れできるだけに返済に苦労するというデメリットがあります。
また、収入合算は「連帯債務型」と「連帯保証型」に分類され、多くの方が連帯債務型を利用しますが、連帯債務型を利用できるのは主にフラット35です。
フラット35とは、住宅金融支援機構が商品化する住宅ローンであり、固定金利型で完済まで金利が変わらず、返済途中で返済総額が増えることがないというメリットがあります。
一方、ペアローンは各金融機関が商品化する住宅ローンで利用できる住宅購入資金の借り入れ方法であり、その多くは変動金利型です。
変動金利型の住宅ローンは、好景気や物価高が続けば、返済途中であっても金利が引き上げられます。
今より日本の景気が良くなるとは考えにくく、好景気により金利が引き上げられる可能性は低いかもしれませんが、世界情勢による物価高によって金利が引き上げられる可能性は高いかもしれません。
金利が引き上げられれば、返済総額や月々の返済総額が増えることとなり、収入合算より返済総額を抑えられるというペアローンのメリットが吹き飛んでしまいます。
主に変動金利型であることも、ペアローンのデメリットです。
ペアローンのメリットやデメリットは、私が運営するサイト「誰でもわかる不動産売買」で公開するコンテンツ「連帯債務とペアローンの違いとは?メリットやデメリットなど比較」にて詳しくご説明中です。
同コンテンツでは、ペアローンと「連帯債務型の収入合算」の違いをわかりやすく解説しつつペアローンの詳細をご説明し、ペアローンは審査の基準がやや難しいことなどもご紹介しています。
ご夫婦で住宅ローンの利用を検討される方がいらっしゃいましたら、ぜひご覧ください。それではまた次回の更新でお会いしましょう。不動産のあいうえおでした。