どもです。
人情派美容師のフッチーです。
今日も朝晩は少し肌寒いですが
日中は暖かい春日和でした。

今日、少し驚いたニュースを知った。
総務省が10月1日から消費税増税にあわせ
郵便料金が値上がりするそうだ。

つい先日、値上がりしたばっかりなのに
また値上げとは。
気持ちをきちんと伝えたく、
ニュースレターなどを
手書きの封書でお客様に作っている者としては
この郵便料金の値上がりは地味に懐に痛い。
お客様一人一人に手書きで
住所を書いたり手紙を書くのは
大変な作業だが、とても楽しい。
「お手紙ありがとうございます」
と、言われたらそんな苦労も
どこかへ飛んでしまう。
税金なので致し方ない部分はあるが
今後、色々な所で増税の傷みは
出てくるんだろうなあ。
今、これだけスマホやネットが普及して
SNSなど人と人の繋がりの関係性が
かなり変わったと思う。
例えば、手軽にお客様にLINE @などで
何かを伝える事は出来るけれど
個人情報とか色々難しい部分もあるけれど
それでも、手書きの温もりというか
そういうものを伝わって欲しいのだ。
このまま、ネット等が発達して
年賀状文化も途絶えてしまうのかな?
手書きの文化は無くなってほしくないなあ。
最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。
人情派美容師のフッチーです。
今日も朝晩は少し肌寒いですが
日中は暖かい春日和でした。

今日、少し驚いたニュースを知った。
総務省が10月1日から消費税増税にあわせ
郵便料金が値上がりするそうだ。

つい先日、値上がりしたばっかりなのに
また値上げとは。
気持ちをきちんと伝えたく、
ニュースレターなどを
手書きの封書でお客様に作っている者としては
この郵便料金の値上がりは地味に懐に痛い。
お客様一人一人に手書きで
住所を書いたり手紙を書くのは
大変な作業だが、とても楽しい。
「お手紙ありがとうございます」
と、言われたらそんな苦労も
どこかへ飛んでしまう。
税金なので致し方ない部分はあるが
今後、色々な所で増税の傷みは
出てくるんだろうなあ。
今、これだけスマホやネットが普及して
SNSなど人と人の繋がりの関係性が
かなり変わったと思う。
例えば、手軽にお客様にLINE @などで
何かを伝える事は出来るけれど
個人情報とか色々難しい部分もあるけれど
それでも、手書きの温もりというか
そういうものを伝わって欲しいのだ。
このまま、ネット等が発達して
年賀状文化も途絶えてしまうのかな?
手書きの文化は無くなってほしくないなあ。
最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。
#三軒茶屋美容院 #三軒茶屋 #美容院 #すきバサミをあまり使わないカット #煙草吸いません #髪の毛を絶対に綺麗にしてみせる #髪質改善 #白髪染め #川崎フロンターレ #ミスターチルドレン #BABYMETAL
https://beauty.hotpepper.jp/smartphone/slnH000253720/?cstt=1
ご予約はこちらからもどうぞ。
↑クリックで予約ページです。
ヘアーアンドチャット リンク
〒154-0023 東京都世田谷区若林1-1-27藤和若林コープ102
定休日 火曜日
営業時間
平日及び土曜日
10:00~20:00 (最終受付19:00)
日曜・祝日
10:00~19:00 (最終受付18:30)
TEL03-6804-0460
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます