今日は、やっぱり暖かかったですね。
仕事日和~。
さてさて、昨日は大山に行ってきましたよ。
週中の積雪のおかげでようやく年明け一発目。(涙)
アメダスで30cmオーバーですから期待できそうです。
まあ0からのスタートですが・・・。
で、滑る場所はいつもの三ノ沢位しかない・・・。
奥大山スキー場手前で車中泊し、移動。
トイレ付近まで除雪しており準備を済ませて7時過ぎに出発~!
ちなみにトイレは冬期閉鎖中。
出発前の軽量化には注意が必要ですよ。
で、スタート時は大体20cm位の積雪。
つぼ足トレースでボゴボゴの環状道路をテクテク。
今回は、遠征時の野沢では使用しましたが山では初のオガサカ。
雪が少なくて傷が付くかも?って思いましたが道具は使ってなんぼ。
このままいくと使わず来シーズンへって恐れが有りましたからね。
で、さりげなくビンディングもおニュー。
先行してたスキーヤ―を抜いて三ノ沢入口へ。
ん~やっぱりガスってますね。
堰堤沿いをテクテクしますが前回よりは雪が多いので歩きやすいですね。
ブッシュは相変わらずですが・・・。
そして最終堰堤を突破。
今回の積雪時は風があまり吹かなかったのか下部の雪が飛ばされずブッシュがだいぶ埋まってますね。
これなら石を踏まずに滑ってこれそうです。
後はガス次第でどこまで行くかですね。
大休止の後は再びテクテク。
登山の方が槍ヶ峰沢を登行してますね。
ラッセルで苦労してる様子が伺えます。
テクテクしてると次第に明るくなり始めガスが晴れてきます。
うひょ~!(指が邪魔・・・。)
テンションUPでおりゃ~と進みますが、雪質がいやらしい。
あられ状の雪でスリップして難しくて時間が掛ります。
そしてガスが晴れると気温もUP。
雪も腐るし雪崩の恐れも上がります。
急ぎましょう。
ヒーヒー言いつつジグを切って高度を上げアイゼンつぼにチェンジ。
ここからももラッセルでヒーヒー度はさらにUP。
見えるトンガリが槍ヶ峰南峰。
その左の雪壁を登ります。
雪壁をクリアーし縦走路に立ちますと・・・。
うひょ~!
新雪時に来たのは初めてかな?
たいていガスってたり雪が多すぎて登り切れなかったりしたからね。
そして、さらに先に進みます。
槍ヶ峰を越えると・・・。
尖がってる・・・。
と・・・思ってると都合良くガスってきました。(ニヤリ)
目の前が平坦なスペースが有り準備しやすいのでここから滑りましょう。
準備を済ませて・・・。
おりゃ~!
最初はがりってましたが次第に底付き無しの重雪でした・・・。
うひょ~は出ませんでした・・・。
のどを突破するとつぼ足&スキーのトレースで荒れててあまり気持ち良くないわ~。
けど、1月振りの山はやっぱり良いね~。
滑りの方は相変わらず安定志向でイマイチですね。
思い切って行けないのが情けない・・・。
その後は堰堤を下ってブッシュを掻き分け車の元へ。
今回は思った以上の積雪量でイマイチな部分もあったけど楽しめた1日でしたね。
今回は初の板でしたが、登行がなんか楽に感じました。
ビンディングの取り付け位置とかのバランスが関係してるのかな?
滑りに関しては野沢でも感じたけど切れが有る感じで安定してて荒れてる時もクリアー出来やすかったですね。
ザラメとかでも気持ち良さそう。
次回が楽しみです。
次回がいつになるやら。(笑)