merit brewery

猫猫猫赤猫、ビール、自転車でおでかけ♪

県民のおやつ♪。いきなり団子♪。

2008-10-29 23:12:23 | 県民性
週末は横浜のデパートで、熊本県民のスイーツ?いきなり団子を買いました。どこにいっても物産展は楽しいです♪。今回購入したものの、お芋もあんこも甘みが強く朝ごはんにもぴったり♪。お家に、大学芋のあまりの小さなお芋。小麦粉、あんこはあるので、作ってみました。レシピを検索してみると、、小麦粉プラス、上新粉の方、白玉粉の方、ベーキングパウダーの方。。本当にまちまちで、やはり家庭の味なのだなぁっと改めて思いました。。私もいきなり的にお家にあるもので、、お芋は通常直径5センチ以上ありそうですが、細い2~3センチのものを3つづつ使うことにしました。すなわちクローバー型♪。
粉は迷いましたが、上新粉(うるち米)にしてみました。餃子の皮よりもくっつかずにうまくのばせます。。これってお米効果なのかなぁ。。。?
できあがりが楽しみで、何度も蒸し器をのぞいてしまっていますが~♪。楽しみ楽しみ~♪。上手にできたら冷凍保存して朝ごはんにしたいと思います♪。

ヨカッタネ、アカネオ♪。

2008-10-28 22:53:11 | 自転車でおでかけ
アカネオには、週に1回は様子を見に来るね。っと約束していたので、帰り道によってみました。。。。もしいなかったらどうしよう。。もし調子悪そうだったら、病院につれていかなくちゃ。。でも弱ってたら、やっぱり皆との共存を考えなきゃ。。でも、わ~ちゃんの手術後は皆ものすごい勢いで、しゃーしゃー、おか~、おかぁ~っと威嚇してた。。。なかなか難しいかも。。っと勝手に悩みつつ。。

小さな橋の近所には、ふくふくした、二色のパトカー猫ちゃんと、。しろと縞々模様の猫ちゃんが、ゆったり、木陰に隠れています。。。。アカネオはどこにいったの~~。。

しばらくすると、その2匹と仲良くお話するおじさんを発見! 突然お声をかけるのはなんだけど、、仔猫のことをお聞きしてみることに。。。

メリット:ここに最近仔猫いましたよね~。このくらいのしましまのやつ。気になってご飯もってきたんですけど、どうなっちゃったんでしょうか??

おじさん:大丈夫だよ~。朝晩朝晩ご飯あげてるし、雨の日もきてるから心配しないで。。

メリット:・・・(でもアカネオいないじゃん。。この2匹は元気そうだけど。)

しばらくすると、元気そうなアカネオが、すばしっこく、走ってきました♪。この前あったときよりも、活発です♪。よかった~~。おじさんに抱っこされてしっかりおじさんちの猫になってるみたい。。タロウちゃんって名前もつけられてたみたい。。。安心です。私が週に1回天気のよい日に、、なんて思ってたけどおじさんは毎日パトロールにきてくださり、目立たぬように、えさを皆にあげてくれているとのこと、、パトカー猫はモモちゃん。しろとしま猫はサエちゃんだそうです。
モモちゃんは人にはなつかないそうで。。。ときどき、アカネオにちょっかいだして、おじさんに怒られたりしてます。
モモちゃんとも、サエちゃんとも仲良くやるんだよ~。また遊びにいくね~。

横浜土産といえば。。。

2008-10-27 18:28:30 | 猫カフェ
久々の猫ホテルの会♪。ゲストルームからの海やマリンタワーの眺めは旅行気分♪。しゃべって、食べて飲んで、しゃべって、食べて、飲んで。。つきることなく楽しいヒトトキでした。。。

さてさて、、横浜のお土産といえば、やっぱり中華系かなぁ。。。お買い物モードにスイッチが入る直前に、、猫ホテルからのありがたいおもたせが。。



この缶詰の重さのおかげで、浪費せずにすみました♪。

わ~ちゃんも、さっそく気にしている様子♪。大切にいただきます。ありがとうございました。



アカネオと名前をつけました。

2008-10-26 12:31:15 | 自転車でおでかけ
多摩川サイクリングロード沿いには、そこここに猫がいるのですが、例の立川の小さな橋の手前のぐるっとカーブのところ、、あそこの猫はふくふくしています。
すなわち、みんなの飼い猫なんだね~。






ですが、、、先日、国立に行ったときに通ったときにも気になった。。小さな橋付近に仔猫が、います。親猫が近くにいる雰囲気でもないし、人がきても、逃げないよ。あのあたりは、人通りも多いし、自転車も多い。ひかれないといいんだけど。。っと心配してましたが、今日もいました。。うちの猫よりもきれいだね。
。ただ、猫社会の中ではなくて、1匹だけ、、捨て猫なのかなぁ。。無事に育ってくれるとうれしいです。

アカネオと名づけました。次回はがりがりを持ってゆきます。今日は寒いけど、
橋の下で元気でいてね。




レンコウジ

2008-10-25 10:26:07 | 自転車でおでかけ
市場でお買い物の後、赤ライオンジャージで自転車でおでかけ♪。お昼すぎちゃったし。。。五日市がそろそろ紅葉がいいかな~っと思いつつ。。朝早くないから車もいっぱいかな~。。
さっき、DVDを持ってきてくれた友達が、レンコウジというキーワードを。。

メリット”レンコウジってどこ?”
m”聖蹟桜ヶ丘だよ。”
メリット”(奥多摩のお寺かと思ったよ。。聖跡かぁ。。。わざわざ街にいってもなぁ。。)
m”F○○の練習するとこだよ。”
メリット”F○○ってなに?”(Fのあとはもう忘れました。)
m”一番重たくしてこぐんだよ。”
メリット”ただでさえ足太いのに、そんなことしてどうするの~。”
m”コメダがあるよ。”
メリット”えっ。コメダがあるの??いきたいいきたい!!”

ゆっくり浅川沿いを街方面に。。ちなみに、街なのに、いい坂道が。そして自転車に乗られている方も多くいて、不思議な感じがしました。。



入れ物に惹かれてはじめて注文したコーヒーシェイク。自分でシェイクするのかとおもったら、しっかり、マックシェイクみたいなものが入っていました。(マックのとかよりも、氷感が勝っていてさわやかな感じ♪。甘いコーヒーは苦手だけど、これは好きかも♪。)


定番のシロノワール?はやっぱり食べます。。


アイスコーヒーの入れ物も、冷たさキープって感じで気が利いてます♪。

コメダ以外にも、ちょっとしたフレンチレストランなどもありました。またゆっくり散策したいです。レストラン、、アパート、施設などなど、何かと、Hillという言葉が使われていました。ここはちょっとした見晴らしの丘。そしていい坂道のある場所なのですね。ひめとタック王子のデートスポットはどこら辺
だったのかな~。


次回は、”耳をすませば”を少し復習してからきてみます♪。
そういえば、百草園のお蕎麦やさんも近くだったかな。。こちらにきたときは、お蕎麦&コーヒーコースもよさそうです♪。

県民の山菜?あけびのこと。

2008-10-24 22:44:22 | 県民性
お隣に座っている山形県民の方にお聞きしました。
メリット”あけびって食べます?”
山形県民”食べるよ~。蕨とか糸こんにゃくとか、煮物をつめてたこいとで縛ってすあげにするんだよ~。お味噌とかいれてもいいかもね。”
メリット”。。。。(肉詰め以外の食べ方だ。。)おいしそうです。来年ぜひためしてみます!!”
山形県民”たまにスーパーでも売ってるよね。。”
メリット”。。。そうだっけ。。あったような気がしますが、、でも、何のためにあるのかわからなかったんですが、、調理方法があるんですね~”

何週間か前に、、あけびのいただきもがたくさんあったのですが、甘い部分の味見&写真撮影。。しかしなかったです。。来年はぜひ。。♪。県民の味にトライしたいです♪。

あけび。。。。

2008-10-24 00:35:38 | おいしいもの紹介♪。
びっくりしました。。種の周りではなくて、皮をピーマンやナスみたいに活用してる山形県民の方たち。。。。
。。。。私は、中身のみしか食べてなかったのですが、来年は必ずあけびの皮の肉詰めなど作ってみたいです!!!!!!県民番組でいろいろやってますが、これが一番やくにたったネタかも。。

こづゆ♪。

2008-10-24 00:16:56 | 県民性
こづゆとざくざくは、武家の方が作られていたのが、こづゆ、とか商家の方がつくられていたのが、ざくざく。とか由来があるらしいのですが、、調べてみてもきりがないので先入観なく、作ってみました。。。福島県民の方が、それぞれ家庭の味だけど、、姫竹が入ってないと間が抜けた感じがする。。っとのことなので、、姫竹=細竹は必須アイテム、、きくらげは。。まよったけど、食感がすきなのでいれました。

こづゆ:貝柱の出汁、塩、砂糖、薄口しょうゆ、お酒、にんじん(ちょっと苦手だけど彩り)、干ししいたけ(貝柱のだしをじゃましないように、戻し汁はひかえめ)、ぎんなん、えび芋、しらたき、姫竹(必須)。

おいしそう~♪貝柱味の煮物ってはじめての味です!!

ちなみに福島の中でも会津の方のお料理だそう。。同じ福島県民でも、新潟に近い地方の方にアンケートしてみたところ、野菜を四角くきるタイプ=新潟ののっぺ汁(ホタテ貝柱出汁らしいので、こづゆの親戚??)をよく食べたとのこと。。
そして、お正月には、お雑煮&お汁粉のペアで食べるのが通常とか。。。
。。。。気になる気になる~。。。県民の汁&お雑煮はまだまだ奥が深いのでもうちょっとみんなにアンケートしてみます。







県民の汁♪。こづゆ。。

2008-10-22 21:42:58 | 県民性
先日県民番組で福島県のこづゆについて特集していました。ですが、物忘れが激しい私は結局印象に残ったのは、具沢山で、たけのこがトッピングされていた。。ことだけ、、今日はお昼にどんな汁なのか、由来はどういうことなのかお聞きすることができました。
基本的には、ホタテの貝柱で出汁をとり、具沢山。こづゆ。というのは、汁が少ないのでこづゆ。。とお母様から聞いているとか。。煮物に、汁を少しかける。みたいな感覚のようです。

具も各家庭でまちまちなのか、地域によっても違うのか、たけのこではなくてひめたけ。とか、しらたきを刻んで入れるお家もあるようで。。気になります。。。会津に旅行にいった気分で、、作ってみたいので、まず貝柱をお水につけてみました。楽しみ楽しみ~。

ちなみに、こづゆの姉妹的な煮物ざくざくというのもあるらしい。。ざくざくって。。。。。。。???


県民のおやつ。さんていまめ。

2008-10-22 21:37:50 | 県民性
福島県民の方にうなぎパイのお礼だと、やさしい味のママドール、塩饅頭で有名な三万石さんの”さんてい豆”(きなこ豆)をいただきました♪。
こちらは、オフィシャルなホームページには記載のない、県民に人気のオヤツ。
午前中に購入しないと売り切れとか。。。♪。ありがたいです。虎豆を甘く煮たのに、きなこがかかって、お上品なお茶請けに♪。今晩コーヒーとともにいただきます♪。ありがとうございました♪。