goo blog サービス終了のお知らせ 

フレーベル少年合唱団OB会

OB会からのお知らせや、活動報告のページです。

5月に愛を歌う 高橋基之と仲間たち「アンサンブル・フリーデ」による夢のコンサート

2019年05月13日 | お知らせ
フレーベル少年合唱団OBの高橋基之さんが、超豪華なメンバーと共にアンサンブルのコンサートを5月18日(土)に開きます。OB合唱団も特別出演として2曲を演奏しますのでぜひ起こしください。

チケットは以下の詳細ページからネット決済か、当ブログのメールフォームでお問い合わせください。

5月に愛を歌う
高橋基之と仲間たち「アンサンブル・フリーデ」による夢のコンサート



日時:2019年5月18日(土)開場 18:30 開演 19:00
会場:音楽の友ホール
   東西線「神楽坂」駅1番出口徒歩1分
   大江戸線「牛込神楽坂」駅A3出口徒歩7分)
出演:高橋基之 Ten、又吉秀樹 Ten、井口達 Bar、妻屋秀和 Bas、南あかり Mez、下地直子 Pf、池田宏之 Pf、武澤陽介 Pf
特別出演:フレーベル少年合唱団OB会
チケット:3000円(全席自由)
詳細ページ:http://ptix.at/fNqcwB


OB合唱団の出演予定など

2019年05月13日 | お知らせ
2019年度のOB合唱団の出演予定と演目です。



5月18日(土曜)
『5月に愛を歌う 高橋基之と仲間たち 「アンサンブル・フリーデ」による夢のコンサート』
音楽の友ホール(神楽坂)、19時開演、3000円
※当OB会員の高橋基之氏の演奏会に、OB合唱団も特別出演をさせていただきます。
1.びわ
2.風になりたい

7月15日(祝)
インマヌエル新生教会(ガブリエル教会)江古田
1.びわ
2.風になりたい
3.いちじく
4.ふるさとの四季
5.こんにちはの歌
6.さよならごきげんよう

7月20日(土曜)
けやき苑(群馬)
1.びわ
2.風になりたい
3.いちじく
4.ふるさとの四季
5.遙かな友に
6.見上げてごらん
7.いざたて

8月23日(金曜)
フレーベル少年合唱団 第59回定期演奏会
響の森文京公会堂(文京シビックホール)
1.びわ
2.いちじく
3.遙かな友に(合同演奏)


OB合唱団は、原則第3土曜の17~19時、フレーベル館(駒込)の5階ホールをお借りして練習をしています。顔を出すだけの参加も歓迎ですので、お気軽にご参加ください。(5月、7月は上記の演奏会と練習日が重なるため第3土曜の練習はありません。事前に練習日の確認をしていただいたほうが安心です。このブログのメールフォームなどでお問い合わせください。)

OB会恒例の夏合宿は、7月20日(土曜)~21日(日曜)に開催(と思われます)。前橋にて慰問演奏のあとに、群馬のペンションで練習と親睦会です。歌わない方もお気軽にご参加ください。(参加希望は要連絡)

ところでレコチョクやiTunesなどで「フレーベル少年合唱団OB会」で検索すると、山本健二先生とレコーディングした「磯部 俶を歌う」CDのサンプル視聴ができます。OB合唱団ってこんなにうまかったでしたっけ?
レコチョク→https://recochoku.jp/artist/2000932974/
iTunes→https://itunes.apple.com/jp/artist/フレーベル少年合唱団ob会/1308742264

フレーベル少年合唱団第58回定期演奏会

2018年07月16日 | お知らせ
第58回定期演奏会のお知らせです。

フレーベル少年合唱団第58回定期演奏会チラシ表フレーベル少年合唱団第58回定期演奏会チラシ裏

【日時】2018年8月22日(水) 18:30開演(18:00開場)
【会場】文京シビックホール 大ホール
【入場料】2,000円(全席指定)
→当日券の販売は、当日会場にて18:00より行います。

詳細や案内チラシは、フレーベル館ホームページ「♪第58回フレーベル少年合唱団定期演奏会のお知らせ♪」を御覧ください。

OB合唱団は、Part5の最終ステージで信長貴富作曲の「ゆずり葉の木の下で」をS組+A組+OB+ユース組と一緒に歌います。お楽しみに。



OB合唱団の練習予定、ほか

2018年07月07日 | お知らせ
今年の定期演奏会は8月22日(水)夜に、文京シビックホールにて開催予定です。詳細が分かり次第お伝え致します。

定演では、OB合唱団は現役の子どもたちとともに合唱曲集「ゆずり葉の樹の下で」の4曲を歌います。楽譜はありますので、やる気のある方は今からでも努力次第で間に合いますのでご相談ください。新たに現役の変声した6名によるシニアクラスの子どもたちも男声パートを一緒に練習しています。(最終曲のみ)

OB合唱団の練習予定ですが、7月は定演に向けたOB会夏合宿を7月21日(土) ~22日(日)に行います。このため、第三土曜の定例練習は翌週の7月28日(土)に変更になりますのでご注意ください。(17~19時フレーベル館5階)

OB会の夏合宿は、今年も群馬県みなかみ町の「ペンション・トップス」に一泊します。初日の土曜はペンション入りする前に、例年通り前橋市内の福祉施設で慰問演奏を行います。合宿参加は今からでも間に合いますのでお気がるにご相談ください。(OB会メールフォーム

7月16日(祝)には、練馬聖ガブリエル教会(江古田)にて開催される「ファミリーコンサート2018(真夏のクリスマス)」にOB合唱団(有志?)が出演します。入場無料(自由献金)、18時30分開演ですので、お近くの方は観覧にいらしてください。詳細はコール・ガブリエルのブログにチラシ等ありますのでご覧ください。


OB合唱団今後の予定

■練習予定
  • 7月14日(土) 16- ガブリエル練習(ガブリエル教会16時)
  • 7月16日(祝) ガブリエル本番(ガブリエル教会15時集合)
  • 7月21日(土)~22(日) 合宿(7:30高田馬場集合)
  • 7月28日(土) 17-19 臨時練習(F館5階)
  • 8月18日(土) 17-19 定例練習(F館5階)
  • 8月19日(日) 14-17 ゲネプロ(F館5階)
  • 8月22日(水) 定演リハ&本番(文京シビック)

■出演予定
  • 7月16日(祝) 18:30- 練馬聖ガブリエル教会ファミリーコンサート2018
  • 7月21日(土) 前橋けやき苑慰安演奏(夏合宿)
  • 8月22日(水) フレーベル定演(文京シビック)

■練習曲目
  • ガブリエル:①あおいあおい、②ふじの山、③深い闇の最中に
  • 前橋けやき苑:①ふじの山、②つりかわさん、③棚を作りましょう、④見上げてごらん夜の星を、⑤遥かな友に
  • フレーベル定演:合唱曲集「ゆずり葉の樹の下で」(①あおいあおい、②深く澄んだ目が二つ、③モン・パパ、④「ゆずり葉」に寄せるバラード)


山本健二先生のリサイタル2018

2018年02月08日 | お知らせ
昨年はOB合唱団が大変お世話になった山本健二先生のリサイタルが6月5日(火)にいつもの文化会館小ホールにて開催されます。(昨年は会場が取れずに延期になっていました)
平日昼間の開催ですが満席になるので早めの購入を。

バリトン 山本健二 リサイタル
賛助出演 “SAKURA”(共立女子大学合唱団OG)

《日時》 平成30年6月5日(火)午後2時開演(開場1時30分)
《会場》 東京文化会館 小ホール(JR上野駅公園口 徒歩1分)
《チケット》 2,000円(全自由席)
《演奏曲目》 この道、からたちの花、城ヶ島の雨、浅間の馬子、かなりや、赤とんぼ、月の沙漠、昴、乾杯、イヨマンテの夜、びわ、武蔵野を歩く歌、旅の別れ、時無草、日本のユーレイ、美しきためいき、松の花、荒城の月、初恋、落葉松
《お申し込み》 チケットはお葉書または電話・FAXで下記まで
(株)ハーフタイム
住所:〒182-0001 調布市緑ヶ丘2-68-2アーベイン世田谷610
TEL/FAX: 03-6279-5253

《山本健二先生ホームページ》
http://bariken.com/wp/

なお、2月17日(土)の朝7時30分~8時までのTBSテレビ『サワコの朝』(阿川佐和子さん司会)の番組内で、山本先生が歌われる『荒城の月』(ピアノ伴奏は黒尾友美子さん)が、当日ゲストのデヴィ夫人のお気に入りの曲としてCD音源で流れるとの情報がありました。ぜひご視聴ください。