goo blog サービス終了のお知らせ 

dulces e hijo

2013年5月にママになりました∩゚.+:。※。.:*:・'°☆
育児や食べるの大好き~♡な日々♬♬

習い事~

2020年09月11日 | 息子 7歳

息子、今月から習い事が増えました

 

年中のときから空手をやりたがっていたんだけど

 

それまで習い事はひとつもやっていなくて

 

年中からプールや英語を始めたので

 

一気に3つもやるのはなぁと思って空手は始めませんでした

 

でも息子のお友だちもやっているし、年長からやらせてあげたいなぁと思ってはいたけれど

 

習い事と曜日と時間がかぶっていてずらせなかったので

 

今まで始められませんでした

 

そしてやっと曜日の変更が出来たので空手が出来るようになって息子はうれしくって早く空手に行きたがってました

 

まだ3回しか行っていないけど楽しそう

 

8月に見学にも行っていたので胴着も届いたし

 

一番下手っぴだけど

 

何より息子が楽しいと感じてやっているのがうれしいです

 

始めたのが遅いけど上達してくれればうれしいなぁ

 

がんばれーーーーー

 

 

 


今週の学校

2020年09月05日 | 息子 7歳

今週は土曜日も学校です!

 
ただ、給食はなくて午前中だけです
 
毎日、暑くって帰ってくると汗だくですが
 
元気に学校へ行ってます
 
久しぶりの英語の授業もありました
 
 
 
みんなそうなのかわからないけど
 
連絡帳に息子が書いた連絡があるんだけど
 
どういう意味か聞いても息子もよくわかってないから私もイマイチよくわからず…
 
親にもわかるように手紙を配ったりしてほしい
 
 
来週も頑張ろう
 
 
 
 

公園~

2020年08月31日 | 息子 7歳

最近はまた休みのたびに交通公園に行ってます

 

交通公園で初めてトレインにも乗りました

 

息子は何度かパパと乗ってるけど私が乗ったのは初めてです

 

最初息子に一人でもいい?と聞いたら嫌だというので

 

一緒に乗ってみました

 

小さくて椅子も固いので乗り心地はあまりよくなかったけど

 

トンネルもくぐって

 

なかなか3分くらい?暑い中、少しの風を受けれて気持ちよかったです

 

息子も自転車とゴーカートにずっと乗って遊んでました

 

前みたいにめちゃくちゃ混んではいないので

 

ゆったりと乗れてよかったですー

 

そしていつのもように帰りにパン屋さんにも行ったりして~

 

 

 

 

 

 


びっくり!

2020年08月29日 | 息子 7歳

学校で初めての席替えがあったらしいです!

どうやって決めたの?って聞いたら
 
背の順!と言われてこれもビックリでしたが
 
(くじとかかなぁと思った!)
 
なんと背の順が7番目らしいです
 
息子のクラスは女の子の方が多くて男の子は12人なので…
 
え~!真ん中越えてる
 
幼稚園までは前から2番目、年長になって最高で4番目だったので
 
一気に大きくなった
 
息子の幼稚園が大きい子が多かったのか
 
…とりあえず、それを聞いてビックリしました
 
そうか、毎日見てるからわからないけど
 
息子、ちゃんと成長してるんだなぁと感動で~す
 
 
 

今週の学校

2020年08月29日 | 息子 7歳

今週から始まりました~新学期

 

初日から給食もあって母親としてはありがたいです

 

数日は宿題はなかったけど宿題が出されてからは

 

嫌がりつつもやっております

 

1学期が始まって割とすぐに夏休みだったので

 

2学期はちょっとは長いかな~

 

がんばって勉強もしてほしです

 

来週も体調に気を付けて頑張ろう

 


新学期~

2020年08月25日 | 息子 7歳

今週から新学期が始まってます

やっと息子が学校に行ってくれるのでありがたいー

スーパーもひとりで行けるの助かる

初日から給食もありました

来月は1学期に延期になった懇談会もあってちょっと憂鬱だけど

2学期も頑張っていきたいです

 

 


セミ捕まえた~

2020年08月20日 | 息子 7歳
公園に行ったときセミを捕まえました
 
息子はトンボを捕まえるときみたいに
 
指でぐるぐる円を描きながら近づいていきます
 
何度か逃げられたけど
 
ばっと手で覆って捕まえてました
 
すご~い!
 
しかも羽を持つとおしっこかけられないんだよ~!と教えてくれました
 
これは本当かどうかわからないけど
 
それにしても暑いから?公園も誰もいませんー
 
 



 
 
 
 
 
 

最近は~

2020年08月19日 | 息子 7歳

最近は暑くって?!外で近所の子も遊んでいないので

 
買い物以外はほとんど家の中にいます
 
そうなると体力が有り余るし
 
遊び相手にならないといけないしー
 
折り紙で紙飛行機を作ったり、塗り絵も最近はお気に入りです
 
主人がいないと一緒にザリガニ釣りに行っても
 
私は触れないしエサ付けることも出来ないので…ふたりでは行けないー
 
たまに公園に行ってもただ居るだけで
 
汗がわき出てきて大変
 
早く学校始まってほしいと思ってます
 
とは言っても、来週から始まるのでもう少しですが…
 
 
それにしても、みんな家の中で何してるんだろう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ザリガニ~

2020年08月15日 | 息子 7歳
息子、ザリガニを釣りました

初めは自分では釣れなかったけど

2回目に行ったときは自分で3匹釣ってました

そして毎日ザリガニ釣りに行き、家にザリガニがいます

私も行ったときにやってみたけど

一匹釣れました

私も昔はザリガニは手で取れてたけど、やはり今は触るのも嫌ですー

あまり見たくもないし…

でも、釣るのは楽しい


息子は今、すっごいハマっていて

パパが休みだと毎日ザリガニ釣り~!と言って暑い中出かけます

でも今はザリガニなんて見なくなったよね~

そういえば、昔はアメンボとかも捕まえてたけど

今はいるのかしら~










宿題~

2020年08月06日 | 息子 7歳

私は夏休みの宿題は早めに終わらせたいタイプです

なので息子の宿題も、もう終わりました!

本当は毎日少しずつやらせようかとも思ったけど

やはり、なんか早く終わらせたくて~!!

絵日記やコンクールの絵も描いてしまった

ちょっと早いかな~と思いながらも

今年は毎年行っている主人の実家にもどこにも行かない予定なので

最近の海の絵をかいたりセミ取りの絵を描いてました

あとはやってもやらなくてもいい!?宿題があるので

それをどうするか~

でもひとまず安心して他のことが出来ます