goo blog サービス終了のお知らせ 

アライヴログ

Simple & High quality
ムダのない機能美
永遠に飽きのこない家を追求します

住宅ローン金利

2008年02月05日 19時34分45秒 | 住宅ローン
みなさま、おつかれさまでございます。 社長の大野由起子です。 

月初めになると、銀行やJAの住宅ローン担当者が その月の 『住宅ローン金利のご案内』 を持って、挨拶に来てくださいます。
本日は 3人の担当者の方が来てくださいました。

昨年の12月ごろから住宅ローン金利が下がってます。 
某銀行さんは 10年固定で1.8%(優遇後金利)ですよ 

「景気が上がるのか、下がるのかもわからないので 来月はどうなるか…?」
と 銀行さんは言います。  そりゃそうですよ。 わかっていればみんな苦労はしませんよね 
でも 今は 『金利上昇期』 と言われているので できるだけ 長期の固定金利で借入れしたほうが良いようです。
小さいお子さんがいらっしゃるご家庭は 月々の返済金額が 変わってしまうのは大変ですよね   資金計画しにくいし 
確かに 2~3年の固定金利のほうが 低いですよ。
しかし、2~3年後の金利が 下がっていれば良いですが… 
「金利上昇期は 長期の固定金利が セオリー」 とインターネットで見かけたファイナンシャルプランナーの方も おっしゃっていました。 

悲しいかな、何もかもが不安定と感じる世の中となってしまいました。 
先が見えないので どれが正しいのかは 誰にも分からないと思います。
ですが それぞれのご家庭に合った 『借り方、返し方』 がきっとあるはずです。 
分からなかったり、迷ったりしたら 一度誰かに相談してみてください。
もちろん 当社でも ご相談承ります。




マイホームの新築・リフォームはお任せください。
まずは ご相談ください。
ダイヤ創建 アライヴ・ホームに関するお問合せはコチラ 




東京ガス 暮らしのデザイン展

2007年10月22日 14時00分48秒 | 住宅ローン
先週末、東京ガス主催の『暮らしのデザイン展’07』に行ってきました。

写真はエコウィル本体の写真です。えっ、エコウィルて何かって?

ほら、CMでやってるでしょ。お家で発電するってやつですよ。

この、エコウィルは本当に優れものだと思います。ガスでエンジンを回し、家庭で

使う電気を発電させます。そして発電する時に発生する熱を利用し、給湯器や

床暖房、ミストサウナ、浴室乾燥などを運転させます。

ガス代は増えますが、電気代が減り、光熱費が年間約3万円もお得になるとの

事です。

他にも、ガス暖炉や高機能ガスコンロ等たくさんの展示がありました。

今後も良いもののご紹介をしていきたいと思います。

住宅金利

2007年03月03日 10時55分34秒 | 住宅ローン
 皆さんご存知の通り、日銀が基準金利を0.25%引き上げました。その結果、預金金利が

上がるのは、預金者にとってはありがたいことです。

 日本の金利は世界的にみても異常に低い水準に推移してきたので、アメリカなどから、

反発を招いていました。今回の金利引き上げ幅程度では、まだまだ、先進諸国の水準には

達しませんが、前進であると言われています。

 しかし、住宅ローンの借入がある人たちにとっては、大きな打撃も免れません。

 現に3月にはいって、大手銀行が約0.1%の金利をあげてきました。

 このペースでずっと上がり続けるかは疑問ですが、住宅を建てるのをお考えの方は、今

がチャンスであると思います。

埼玉りそな銀行からのご案内

2006年12月11日 13時15分41秒 | 住宅ローン
固定金利7年・10年限定ファンド

お取り扱い期間  平成18年10月2日から平成19年3月31日までにお申込いただいた方で、平成19年9月28日までのお借入が対象になります。

金利が上昇傾向にある中、長期固定金利に興味をお持ちのお客様に7年・10年固定で優遇金利をご用意しました。

特別金利の内容
(当初固定金利期間)  
◎固定金利選択型  7年  年2.10%
(当社店頭表示金利比    1.40%優遇)                           
◎固定金利選択型10年    年2.25%        
(当社店頭表示金利比    1.50%優遇)                              
 固定金利期間満了後
 ・変動金利型                         
年0.5%優遇
(当社店頭表示金利比)
・固定金利選択型
年0.4%優遇