goo blog サービス終了のお知らせ 

日々進歩を願って2

思いついたことを気ままに書いています!

ドラえもん 50周年

2020-10-19 08:18:44 | 日記

池袋へ買い物に行きました。
私のスラックス、1本買ってきました。
急に寒くなり、秋冬用のちょっと暖かいスラックスです。
古いスラックス1本を処分、物を増やさないことにしました。

池袋で地下鉄を降りて、西口から東口へ地下道を歩きました。
通路にはイベント会場があります。
見覚えのある漫画がたくさんありました。

ドラえもん50周年グッズ販売会場







アイム ドラえもん ポップアップ ストア
私がドラえもんグッズで欲しいものは「タケコプター」と「どこでもドア」です。
もちろん、会場では売っていませんでした。(笑)

『ドラえもん』は、藤子・F・不二雄 による日本の児童漫画です。

現在50歳の長男が生まれたときから始まった漫画だったのですね。
2人の男の子を育てた私も一緒に見たテレビ漫画です。
大山のぶ代さんのドラえもんは暖かく、優しい声でした。



帰り道に清楚な花を見ました。

秋桜  / コスモス
白花で大きな花でした。
すっかり寒くなり、コスモスが似合う季節となりました。

今日も寒い朝を迎えました。
午後から雨予報、ポツリポツリ・シトシト降る雨のようです。
今年はギンナンがまだ落ちていません。
レジ袋1杯のギンナンを拾う予定です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 面白い形の花 | トップ | 冬の始まり »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドラえもん50周年 (fukurou)
2020-10-19 08:39:05
mari様
おはようございます。
ドラえもんが誕生して50年になるのですか?
どの時代の子どもにも親しまれてきた漫画ですね。
爺さんの私でもファンです。
出てくるものすべてに夢がありますよね。
あったらいいなと思う物ばかりです。
どこでもドア、欲しいです!
返信する
どこでもドア (fukurou 様)
2020-10-20 08:40:41
おはようございます。
どこでもドアは欲しいですよね。
特に今年はどこへも行かれず、ストレスですね。
ムーミンもウルトラマンも息子たちが子どもの時から見ている漫画ですね。
今は漫画が長続きしていますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事