goo blog サービス終了のお知らせ 

長門は俺の嫁

主に日記、ネット・2ch(主にVIP)ネタ。
蒼星石かわいい。

ニワンゴ郵便

2007年09月04日 22時24分03秒 | 日記

最近の(主に外出中の)俺の暇つぶしツール

メールする相手がいない奴ニワンゴ郵便で釣ろうぜ! 2
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188893891/

簡単に言うと携帯で下記のメールアドレスにメールすると、同じようにニワンゴ郵便にメールを送った誰かにメールが届く(これには多少時間がかかる)、さらに、メールを送った瞬間、同じようにニワンゴ郵便にメールを送った誰かからメールが届く。それに返信をすることでその人とメールのやり取りが可能。1時間以上、メールのやり取りがなければ、もうその相手とのメールのやり取りは不可能になる。もし、すっげぇ仲良くなったら、メルアドの交換もほんとはダメだが、@を2個にしたりすることで出来る。ひらがなであっとって打ったりね。

以下、VIPスレのテンプレ

 

post@niwango.jp
に好きなメッセージを送ると誰かにメッセージが届く。
そして一通誰かのを受信する。
※PC・サブアド不可
http://niwango.jp/pc/post/niwango_post.php

○件名にある文字の羅列は相手との繋がりの証、消さずに本文書いて返信する。
○自分の最初に送ったメールが届くまで時間がかかる。誰かに届いた時はニワンゴが教えてくれる。
○茶封筒がどうにかなったら相手にメールは届かない。再送信するといい。
○Re:は消さなくても相手に届く。

●受信した件名が
「伝書ニワンゴ ××××××」
(×は6桁ランダムひらがな)
なら対応機種(携帯電話のみ対応)

●自動的に付くRe:やRe>は消さずに、そのまま本文だけを打ち込んで返信。
とにかく件名はいじらない。
(6桁のランダムひらがなが個々の携帯電話を識別するIDになっている)

●始めに送信したメールは即時には配達されない。そのかわり、見知らぬ誰かが送信したメールが配達されてくる。

●始めに自分が送信したメールは一定時間後に見知らぬ誰かに配達される(確認メールが届く)

ヤバイ。ニワンゴ郵便ヤバイ。まじでヤバイ。マジヤバイ。ニワンゴ郵便ヤバイ。
まず鳥が配達する。すげえ。鳥だよ。犬のおまわりさんっていうレベルじゃない。鳥が郵便配達する。ヤバい。
それに相手が分かんない。相手が分かんないって言っても「匿名掲示板みたいなもの?」とか、もう、そういうレベルじゃない。
一般人かVIPPERか一般人を装ったVIPPERか分からない。1対1の真剣勝負。釣ったつもりが釣られてる。ヤバい。
しかも分裂する。最大19分裂。どうでもいいメール1通送ったつもりがいつのまにか19人に配達されてる。ヤバイよ、分裂だよ。
だって普通はメールとか分裂しないじゃん。「今日俺の前に座ってた女子のブラ透けてたぜ」って友達に送ったメールがクラスの半分に届くとか困るじゃん。
変態扱いされて翌日からハブられるとか困るっしょ。
だからメールは分裂しない。話の分かるヤツだ。
でもニワンゴはヤバイ。そんなの気にしない。分裂しまくり。
送信確認メールと相手の返信がどんどんどんどん来てしばらくこっちから送信できなくなるくらいヤバイ。
あとメモ帳に使われる。鳥が何をメモするのか分からないけど、とにかく茶封筒を間違えてメモ帳に使われる。
中の手紙は無事なんじゃね?とか思うかも知れないけど、もうその手紙は一生届かない。ヤバい。
それにヤギに食われる。いまどきヤギって。雛苺でも言わねえよ、最近。
雨にも濡れる。どこで雨降ってんのか知らないけど、とにかく濡れる。もしかしたら性的に興奮してるのかも知れない。鳥だけど。
風にも飛ばされる。ばんばん飛ばされる。鳥だからしょうがない。
でも、じゃあ風に飛ばされないようにちゃんと握ってろよって思うと、今度は汗で濡れて読めなくなってしまいましたって言われる。鳥の癖に超手汗。ヤバい。
とにかくみんなニワンゴ郵便のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなやばいニワンゴ郵便を使ってるお前超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。イソフラボンジュール。


だってだってだって

2007年09月03日 23時45分47秒 | 日記

今日学校行ったら、お前今頃ローゼンとかおせぇよwwwとかアクエリオンの話してるのに、はいはい、ローゼンローゼンwwwwとか言われた。

あなたと合体したい。のどこがローゼンなんですか><;

俺はローゼン1巻は初版からもってたよ><;

アニメも1期の1話だかは観てたよ><;リアルタイムで><;

別に夏休みが暇でたまたま全部観てみようかって思ってはまっただけじゃん><;

別に俺が好きなのローゼンだけじゃないし><;ガンダムもハルヒもらきすたもぽてまよもあとみなみけとかすももとかも好きだよ><;

手塚治だとブラックジャック大好き><;ハードカバー版全巻持ってる><;

ブラックジャックはすごいよね。何回も読める。

 

だから俺は言ってやったさ!!!

 

オナクールはVIPで話題になってた

ほど、気持ちよくなかった!

ってな!!!

 

 

 


宇宙ヤバイ

2007年09月02日 20時57分22秒 | 日記

「時空のゆがみ」中性子星のそばで観測

http://blog.livedoor.jp/onisoku/archives/64733211.html

 

ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。

宇宙ヤバイ。

まず歪んでる。もう歪んでるなんてもんじゃない。超歪んでる。

歪んでるとかっても

「太平洋プレートと日本海溝プレートくらい?」

とか、もう、そういうレベルじゃない。

時空が歪んでる。スゲェ!

だって普通は地球とか時空歪まないじゃん。だって自分の部屋がだんだん歪んでいって、100年後とか移動してたら困るじゃん。気づいたら知り合いとか家族が死んでるとか困るっしょ。

歪みがひどくなって、16歳なのに、同級生全員死んでるとか泣くっしょ。

だから地球とか歪まない。話のわかるヤツだ。

けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。歪みまくり。中性子星とかブラックホールとか歪みまくり。ヤバすぎ。

歪んでるっていたけど、もしかしたら歪んでないかもしんない。でも歪んでないって事にすると

「じゃあ、ブラックホールのまわりの恒星の光が観測できないってナニよ?」

って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。

あと超重い。直径30キロなのに太陽と同じ質量。ヤバイ。重すぎ。ピザなんてもんじゃない。怖い。

なんつっても宇宙は馬力が凄い。時空歪ませるとか平気だし。

うちらなんてタイムマシンとかたかだか時空飛行しようとするだけで、で上手く扱えないからアニメにしたり、映画にしたり、パラドックス使ったりするのに、

宇宙は全然平気。時空の歪みを時空の歪みのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。

とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。

そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。


マウスジェスチャー

2007年09月02日 16時48分53秒 | 日記

知ってる方は知ってると思いますが、右クリックをしながら、マウスを様々な方向に動かすことで、FireFoxならブラウザのタブを閉じたり、更新をしたり、ブラウザのタブを移動させたり、閉じたりといった様々な動作を出来るようにする機能。

FireFoxには標準では付いてませんが、

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/12?application=firefox&id=12

こちらのAll-in-One Gesturesというアドオンを入れることで可能になります。

日本語表示対応です。

なんか、いちいち右クリックしてマウス動かすとかめんどくね?それなら普通にブラウザのボタンクリックしてやっても変わらないんじゃね?とか思いますが、使ってみると、全然快適さが違います。タブ閉じるのとか、いちいちマウスポインタをタブの×印にあわせなくていいので、かなり楽です。(FireFoxのタブ閉じる×印ちっさいのよね)

あとはタブの移動とかもいちいちタブのとこまで、マウスカーソルを持っていかなくていい。進む・戻るなども右クリック+右に動かすで進む、左に動かすで戻る・・・などより視覚的な操作で行える。

マウスジェスチャは慣れると戻れないと思います。

 

Jane Doe Styleにはマウスジェスチャ機能は標準で搭載されています。こちらも同じように新着レスチェック、タブの移動、タブを閉じる...etcをマウスジェスチャに割り当てればかなり便利です。


かなり古い記事ですが・・・

2007年08月30日 23時10分06秒 | 日記

PS3でPS2のソフトを起動すると画質が悪くなる?

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061214_ps3graphic/

PS3は出た当初からPS2のソフトで200余りが互換性に問題があり、動かない等言われてましたが、「動かない」のみならず、仮に動いたとしてもソフトによってはかなり画質が落ちるようですね。

PS2の主要ソフト郡であるFFXIではPS3で起動するとかなりシャギーが目立つ模様・・・ソフトによってはほとんど差がないソフトもあるようですが、PS3のほうが画質良くなるってのはないみたいですね。

PSのゲームをPS2でやるときはPS2の本体の設定でグラフィック向上させれる設定があって、PSのゲームを若干だけどグラフィックあげれるのにね。(一部ソフトで不具合が起きるので、デフォルトではOFF)

 

PS3の互換性はほんとダメダメですね。PSのソフトも一部で少し不具合出るとか。

 

マイナーチェンジによる互換性向上に期待します。

 

 

ぶろぐらんきんぐ!!

こみっくトレジャー/同人誌即売会

2007年08月26日 16時44分28秒 | 日記

行ってきたよ。帰ってきたよ。帰りに日本橋にも寄ったら、明らかにコミトレ帰りの人達がいっぱいいて、すごい人だったよ。メロンブックスとか異常だったよ。レジの列が同人CDコーナーまで伸びてたよ。

いつもより痛車も多かったよ。これもコミトレ帰りだと思うよ。

ハルヒとからきすた同人とかも買おうと思ったけど、好きな絵の本がなかったよ。だからローゼンの同人ばかりになってしまったわ。

 

水銀党員じゃないけど、水銀燈の同人が多かったのでこうなってしまいました。

あと、無料配布の同人

CPUの冊子とかマニアックだと思った奴手ぇあげろ。

 

あとは一枚目の画像に写ってる人生オワタ \(^o^)/タオルも買いました。

ちなみに買った同人の中で一番気に入ってるのは「アリスの宙」というやつ。上段左2番目。

この人絵がうまい。前も紹介したけどRAQDESというサークルの人です。今回買ったのはイラスト本。

 

2つ前の記事でメロンブックスで買った同人と同じとこ。

好きなページを抜粋して写真で載せちゃいます。ラクデスさんすいません。でもスキャンは本傷むし、面倒だからやめとく。

他にも銀様とかしんくとかかなりあとか雛苺とかのページもちゃんとあるよ。載せないけど。

http://homepage3.nifty.com/nyoi/ ←サークル:RAQDESのサイト

 

もし今度行くときはスケブ持って、スケッチ頼もうかなとおもてます。蒼星石の。

ぶろぐらんきんぐうううう

今なお強力なPS2、あと3年は健在?

2007年08月26日 07時13分00秒 | 日記

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/24/news023.html

PS2って・・・すごいよね・・・。

以下抜粋。

ソニーが2000年にPS2を立ち上げて以来、同製品の世界累計販売台数は1億台を超える。

PS2の売り上げは依然好調で、今年第2四半期の販売台数は、ソニーの新たな主力製品PS3の約4倍だった。

同氏は、PS2向けのゲーム開発は3~4年続くと見込んでいると語った。ほかの業界幹部は、2~3年ともっと慎重な見方だ。