goo blog サービス終了のお知らせ 

長門は俺の嫁

主に日記、ネット・2ch(主にVIP)ネタ。
蒼星石かわいい。

若干同意

2007年09月13日 21時28分11秒 | 日記
360 ひちょり(関西地方) :2007/09/13(木) 17:43:10 ID:RF03cKdP0

福田を捨て駒にして衆院選を玉砕
政権を民主に移して自爆待ち
で、最後出てくるのが麻生

5年位政治も経済の混沌となるだろうけど
この国はキチガイに政権取らせて一度徹底的にぶっ壊れたら良いと思ってる


個人的には

2007年09月13日 14時42分48秒 | 日記

安倍は頑張ってたよ。

でも、売国ミンスや糞フェミニスト社民党の糞みたいな理論的じゃない糞批判。

そして、マスゴミ共の売国ミンスマンセーの偏向報道。

 

どう考えても新風>自民党>>>>>>>>>>>>>売国ミンスだっつーの。

 

安倍に関しては指名した大臣がことごとく辞めていった以外は、よく頑張ってたし、安倍自身の不祥事はなかった。

ただ、マスゴミの印象操作で馬鹿国民が踊らされて、参院選はミンスが勝ったけどね。

 

古泉はマスゴミを上手く操っていたから、ある程度の人気を維持しつつ、任期を終えれた。

でも、安倍はマスゴミの扱い方を分からなかったみたいだね。

所詮、内閣支持率なんてもんは本当に良い政治をやっているかじゃなくて、

どれだけマスゴミの扱い方を知っているかなんだよね。

それか、特定アジアの国々にべったりな政党はその系統のマスゴミから無条件で支持されるね。朝日>売国ミンスとか毎日>売国ミンスとかetc...

 

麻生閣下がどう出るか・・・楽しみです。


うまくゲイ語化できない。

2007年09月11日 18時35分40秒 | 日記

情報の伝達にホモが発生するかもしれない。

でも、聞いて。

同性愛の性質を持っている人のことを同性愛者、英語でホモセクシュアル(homosexual)という。ホモという略語には侮蔑のニュアンスが含まれると感じている同性愛者も少なからず存在する。

これに対して異性愛を「ヘテロ・セクシュアル」(heterosexual)、両性愛を「バイ・セクシュアル」(bisexual)という。また、性的対象を持たない無性愛は英語でasexualと表記し、代表的な辞書には「エイセクシュアル(ASEXUALの英語訛り)」という発音が掲載されているが、日本では「ア・セクシュアル」と言うことが少なくない。

男性同性愛者をゲイ(Gay)、女性同性愛者をレズビアン(Lesbian)とも呼ぶことが多い。

 

信じて。


昨日はポンバシ

2007年09月09日 11時46分14秒 | 日記

昨日はちょっと日本橋行ってきました。

XBOX360のコントローラーはたとえ十字キーを使えたとしても十字キーの位置的に格ゲーとかには向かないだろうと思い、別にニトロワ以外でも役立ちそうなので、PS2→USBコンバーター買いました。

あと、らきすた5巻とみなみけ4巻。

そして、まぁそんな感じで帰りました。

 

・・・兄もみなみけ4巻買ってきてやがるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

なので、いらないマンガとかDVDとか割と貯まってたので、まとめて古本市場へ売りにいくことに。

とりあえずDVDとかが結構高く売れて合計3300円ぐらいなりました。

 

それと、CDコーナーの新作中古コーナーに茅原実里の純白サンクチュアリィなるものが。

 

105円・・・・・・・・・・・・

 

新作中古コーナーなのに・・・・・wwwwwwwww

同じ新作中古コーナーに置かれてるCD、皆500円とか1000円とかそんなんなのにwwwwwwwwwいくらシングルでも新作で105円って・・・wwwww

 

 

なんかかわいそうなので、古本市場のポイントが108ぐらいたまってたのでポイントで買ってかえりました。


らき☆すた 陵桜学園 桜藤祭 DXパック

2007年09月08日 20時02分43秒 | 日記

の特典がヤバイ。

http://store.yahoo.co.jp/amiami/tvg-ps2-0491.html

以下抜粋。

(1)「陵桜学園 学校指定セーラー服」
●泉こなたが着れちゃうサイズ
●上着・スカートの豪華セット!
●豪華サテン地
(2)「陵桜学園 学校指定校章」
(3)「陵桜学園 学校指定ネームプレート
(4)「糟日部~アキバ定期券入 定期入れ」
(5)「らき☆すたコレクションポスター」の計5点

 

 

角川バカだろwwwwww購買層ほとんど男なのに、なんで制服つけるんだよwwwwwwwwwwネタだろwwwwこなたサイズじゃ女でも着れるやつ少ないだろwwwwwwつーかこれじゃあゲームがおまけで特典が本体みたいじゃねぇかwwwwww

 

すいません、ほしいです。最高のネタです。


合成音声・・・進化したね・・・

2007年09月07日 21時25分38秒 | 日記

合成音声・・・機械音声・・・コンピューターで打った任意の文字を話してくれる・・・Windowsにもそういった機能はついている。

しかし、それは何を言っているかは分かるが、イントネーションめちゃくちゃ、音程めちゃくちゃの人の話し声とは到底いえないものである。

 

でも、YAMAHAが製作しているVOCALOIDというソフトがある。

最近、新音声合成エンジンのVOCALOID2に声優の藤田咲さんの声を使ったソフト

VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ Ver.初音ミク

というのが発売されたみたい。

http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/

これがすごい。

音程と歌詞を入力するだけで歌を歌ってくれるというソフトだ。

いわば、ボーカルの打ち込みということになる。

ニコニコでは以前からWindowsの合成音声のようなものに無理やり歌を歌わせた動画などがあったが、それはそれはネタとしてはいいが、ひどいものになっていた。

しかし、このVOVALOID、スゴイ。マジスゴイ。

まぁ聞いてもらったほうがはやいね。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm973051(鳥の詩)

他にも「初音」で検索すればいっぱい出てきます。

 

聞いていただけたでしょうか?

 

これから、ボーカルまで打ち込みでもある程度のレベルになる時代が来るんでしょうね・・・。

ボーカルからドラム、ギター、ベース、キーボード。全部打ち込みの歌も聴いてみたいwww

 

そして、ニュー速のスレから転載。

38 名前: 留学生(西日本)[] 投稿日:2007/09/06(木) 17:00:21 ID:bUlsCQND0
そのうち映像はアイマスみたいな感じで歌手は初音みたいなデジタルアイドルが実現しそうだ

-----------------------------------------------------

来る・・・絶対来る・・・wwwwwwww