う~ん、うるさい。
近所でなんか工事をしていて、ドンドンカンカン、窓全開なのでしんどいなぁ・・・
今日も30度を超えています。
風があるだけまだましかなぁ・・・
ところで昨日イタリア語のレッスン。
授業では必ず話題になる外国人が見たイタリア、イタリア人というのがテーマだった。
ちょっとこの手のテーマは飽きたなぁ・・・と思っていたのだが面白いビデオを見たのでご紹介。
ビデオではなくFlash filmっていうんですか、こういうの?
クリエイターのBruno Bozzetto 1938年ミラノ生まれ、アニメーター、漫画家、映画監督、演出家、などとして幅広く活躍。
日本ではPimpa(ピンパ)のキャラでおなじみのAltanなどもそうですが、風刺漫画作家(っていう職業あるのかな?)として新聞や雑誌でよく見かけます。
Bruno Bozzettoのオフィシャルサイトはこちら
他にも面白いものがありますよ・・・ってどれもエスプリが効いてます。
ふと思い出したんですが、昔この人に作品日本のCMで流れていませんでした?
確かお酒の宣伝だった気がするんですけど???
特にコメントはないですね。これがイタリアですから・・・
外国人から見たイタリアもイタリア人が見たイタリアもこれ!
とほほ・・・な感じだわ
これを見て笑えるあなた、あなたはもうイタリア通・・・ではなくてイタリア痛???
最新の画像[もっと見る]
-
今日いち-2025年4月21日 3ヶ月前
-
DIC 川村記念美術館 4ヶ月前
-
DIC 川村記念美術館 4ヶ月前
-
DIC 川村記念美術館 4ヶ月前
-
DIC 川村記念美術館 4ヶ月前
-
2024年の終わりに 7ヶ月前
-
お札に描かれた人物ー国立公文書館 11ヶ月前
-
お札に描かれた人物ー国立公文書館 11ヶ月前
-
お札に描かれた人物ー国立公文書館 11ヶ月前
-
お札に描かれた人物ー国立公文書館 11ヶ月前
本当に韓国のバスって怖いですよね。個人的にはバスに関しては、韓国の方がイタリアよりすごい気が…
ハハハ~
それに韓国と似てる所もいっぱい!
確かにバスは韓国の方が上かもね。
ここに住みながら感じたことは
なんとなく韓国とイタリア似てるということです。