フライと沢山のお友達との交流も一週間立ちました。
あー楽しかったと大量の写真を眺めつつまだ余韻に浸っています。
走るJOY君

さて
8月30日今年の夏最後の日曜日
皆さんは何をやりましたか?
おとやんは阿蘇で実施される10年に一度のバイク乗りのイベント
「草千里09」というイベントに参加してきました。
内容は「10年に一度ライダーが集まり写真を撮ってもらう」
という事だけに全国から3000台以上のバイクが集まりました。
(主催者含め全部ボランティアです)
6時から撮影を始めるというので早めに来ましたが、
朝の6時半過ぎでこの状態です。

行列に並んでいる手前のバイクがおとやんのバイクです。
向こうにいる人はお友達で一緒に来ました。

こんな感じでバイクだらけでした。
左側は受付に並ぶ人です、(おとやんは7時位で547番でした)
おとやん達は8時前には撮影が終わりましたが、
8時くらいに来た人は12時くらいまで掛かったそうです。
カメラマンは15人くらいいたそうですが、
1台ずつ撮るのでバイクが多すぎてすごい混雑ぶりでした。

寄せ書きコーナー見つけました。
黄色で囲んだところにおとやんが書き込みました。
○んこ座りはおとやんです。

初めてフライの似顔絵描きました!
犬の集まりじゃないのにすんません。

こんな風におとやんの今年の夏はわんことバイクで終わりました。
あー楽しかったと大量の写真を眺めつつまだ余韻に浸っています。
走るJOY君

さて
8月30日今年の夏最後の日曜日
皆さんは何をやりましたか?
おとやんは阿蘇で実施される10年に一度のバイク乗りのイベント
「草千里09」というイベントに参加してきました。
内容は「10年に一度ライダーが集まり写真を撮ってもらう」
という事だけに全国から3000台以上のバイクが集まりました。
(主催者含め全部ボランティアです)
6時から撮影を始めるというので早めに来ましたが、
朝の6時半過ぎでこの状態です。

行列に並んでいる手前のバイクがおとやんのバイクです。
向こうにいる人はお友達で一緒に来ました。

こんな感じでバイクだらけでした。
左側は受付に並ぶ人です、(おとやんは7時位で547番でした)
おとやん達は8時前には撮影が終わりましたが、
8時くらいに来た人は12時くらいまで掛かったそうです。
カメラマンは15人くらいいたそうですが、
1台ずつ撮るのでバイクが多すぎてすごい混雑ぶりでした。

寄せ書きコーナー見つけました。
黄色で囲んだところにおとやんが書き込みました。
○んこ座りはおとやんです。

初めてフライの似顔絵描きました!
犬の集まりじゃないのにすんません。

こんな風におとやんの今年の夏はわんことバイクで終わりました。