goo blog サービス終了のお知らせ 

【ハンドメイドの型紙と教室】flico/服のかたちデザイン熊本

レシピと型紙の販売、熊本で洋裁教室しています。flico(フリコ)です♪

親睦会とワークショップのお知らせ

2015-11-24 21:24:21 | 掲載本、イベントなどのお知らせ
12月8日、ちょっとした会をすることになりました♪


教室の生徒さま、今までワークショップに来てくださった方、
作品やキットをお買い上げいただいた方、
ご興味をお持ちの方、
ハンドメイド好きの皆様にぜひお越し
頂きたいと思っています♪

お友達もぜひお誘いください。


----------------------------------------------------------

◆日時 12月8日(火) 10時半~13時半 ※出入り自由です

◆場所 ノイグリュン(Neu grun) 熊本市中央区琴平2-2-1

◆参加費 500円

◆お弁当(プチデザート付き)を食べられる方は別途900円

吉無田のオーガニックカフェ ちゃい さんに作っていただきます♪
素材にこだわった、身体にやさいいお料理です。
アレルギーのある方はお知らせください。


◆駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください。




◆内容

☆10時半~ワークショップ ブローチを作ります。


手縫いで簡単に作れます♪




ボーダーに合いそうなデザインだな、と思います♪
生地はいろいろ持っていきますので、
お好きなイメージで作って頂けます。

※ワークショップ代はかかりません。



持ち物

裁ちばさみ、糸切りばさみ、手縫い針、チヤコペン、紙切りばさみ
※無くてもOKです。こちらでも持っていきます。



☆11時半~自己紹介


☆12時ごろ~ランチ



※ワークショップとランチは自由参加です。





----------------------------------------------------------------


【お願い】

◆参加ご希望の方は12月4日までにお知らせください。

ワークショップ参加、ランチ参加それぞれ教えてください。


---------------------------------------------------------------------




はじめてで、どうなることやら分かりませんが、

楽しい会になればうれしいです♪


ぜひ、お気軽にご参加ください。

お申し込みはメール、またはFBのメッセージなどから
お願いいたします。

メール
flico.clothing@gmail.com

FB
https://www.facebook.com/flicohandmade


+

先日ブログにアップした、ワークショップの準備は
これでした。予定と全然違う形で
できました・・・




+

キットと型紙の店
【flico's sewing recipe】
オープンしています♪

ショップにはお手数ですがFBページからお入りください。
*FBページはご登録ない方もご覧いただけます。

FBページ
https://www.facebook.com/flicohandmade

-------------------------------


読んでいただき、ありがとうございます





--------------------------------------------


オーダー、お仕事のご依頼
その他、お問い合わせもお気軽に♪


メール
flico.clothing@gmail.com



頂いたメールには必ずお返事しております。
3日経っても連絡が行かない場合はメールの不達かもしれません。
大変お手数ですが
ブログのコメント欄、FB、ショップから再度メッセージをお願いいたします。

メールの不達はたびたびございます。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


【お知らせ】本日のワークショップの時間変更について

2015-11-14 08:45:01 | 掲載本、イベントなどのお知らせ
【おしらせ】
本日のバンブービレッジさんでのワークショップは諸事情のため、
11時から14時で行います。変更、申し訳ございません。

短い時間ですが、お待ちしております♪

いろいろ

2015-11-12 23:09:56 | 掲載本、イベントなどのお知らせ
ご覧頂きありがとうございます!

更新の間隔が空いていますが、
FBやInstagramの方には
画像と簡単なコメントのみですが
アップしています。

ブログには少し時間をかけて、
思っている事なども書いていきますので
引き続きよろしくお願いいたします。

今日はベビーちゃんのレッグウォーマーを作り










来週のヴォーグ学園天神校の講座準備をし、


さらに次の講座の準備をし、


こんなのを作ったり


息子が修学旅行なので、
娘と二人でディナーに行ったり


していました♪


FBやネットショップ、Instagram
からもご注文
頂くようになって、

なんというか、

すごい時代になったんですね。

個人から個人、という
直接的なやりとりが
成り立つというか…

本当に全国からご注文頂いていて
びっくりです。

ありがとうございます(T ^ T)

Instagramは @keikookada830 です♪


*FBページはご登録ない方もご覧いただけます。

FBページ
https://www.facebook.com/flicohandmade

-------------------------------


読んでいただき、ありがとうございます





--------------------------------------------


オーダー、お仕事のご依頼
その他、お問い合わせもお気軽に♪


メール
flico.clothing@gmail.com



頂いたメールには必ずお返事しております。
3日経っても連絡が行かない場合はメールの不達かもしれません。
大変お手数ですが
ブログのコメント欄、FB、ショップから再度メッセージをお願いいたします。

メールの不達はたびたびございます。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。




展示販売会が始まりました♪

2015-11-07 21:08:40 | 掲載本、イベントなどのお知らせ
昨日、無事にバンブービレッジさんでの
展示販売が始まりました♪
ほっとして、今日はゆっくり
していました(*^^*)



ワークショップの方も
ご参加ありがとうございました♪
おかげさまで、とっても
楽しかったです(≧∇≦)



次回は14日に開催です。

充実感ありますよ♪
なかなか好評頂いていて、
自宅教室の方でもしています。

どちらも気になりましたら、
お気軽にお問い合わせください(*^^*)

展示はaco.oneさんと一緒です。
素敵なバックがたくさんありました!



20日迄ご覧いただけます♪


+


今回、新しく作りました
チュールスカートのキットと
羊のフードの型紙&レシピ
も、なかなかの好評です♪





チュールスカートの在庫は
バンブーさんに
展示しているもののみです。

他はご予約済みになりましたが、
材料を新しく発注しましたので、
ご予約承ります。

商品の詳細はショップにアップしていますのでぜひご検討下さい♪

ご予約はショップの問い合わせから
お願いします。

ショップにはお手数ですがFBページからお入りください。
*FBページはご登録ない方もご覧いただけます。

FBページ
https://www.facebook.com/flicohandmade

-------------------------------


読んでいただき、ありがとうございます





--------------------------------------------


オーダー、お仕事のご依頼
その他、お問い合わせもお気軽に♪


メール
flico.clothing@gmail.com



頂いたメールには必ずお返事しております。
3日経っても連絡が行かない場合はメールの不達かもしれません。
大変お手数ですが
ブログのコメント欄、FB、ショップから再度メッセージをお願いいたします。

メールの不達はたびたびございます。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。



展示が始まります♪

2015-11-06 01:04:57 | 掲載本、イベントなどのお知らせ
明日(6日)から、バンブービレッジさんで、展示が始まります♪

今日、ようやく完成したのが
こちらです。


チュールスカートのキットと、
羊のフードの型紙とレシピ。

早速ご連絡頂いた分は
お取り置きさせて頂いています。

気になるものがありましたら
ご連絡ください♪


ちょうど1年前にも
バンブービレッジさんで
展示販売しています。

1年前はまだ
作った物を販売していました。

1年後の今は
洋裁の先生になって
型紙や作り方を販売しているなんて

思ってもみなかったです♪

今も、作ったもの
販売していますけど
少なくした分、さらに大切に
作ろうと思っています。


進む道をちょっと軌道修正したら
随分、いい感じになりました♪


こんなことが出来るようになったのは
数年前から本の仕事させて頂いて
非常に鍛えられたから…です。


キツイことは
未来の糧ですね。

でも、まだまだ軌道に
のったわけではないので、

いろいろ厳しいこともありますが
しばらくこの方向で
やってみようと思います。


今後とも、どうぞよろしく
お願いします♪


明日(もう今日ですけど)は
バンブービレッジさんに
居ますので、よろしかったら、
遊びにいらしてください♪