駄目人間的ブログ

狙え!貯蓄2000万!

大器晩成

2024-06-02 12:17:38 | Weblog
20代の頃に30迫った俺に対して女性陣から男は30代からよーって言われたのだが。
でも俺の中には一つこだわりがあって男は30からって言葉は20代で基礎を作った人の言うセリフだと思ってた。
まぁー悪い事ばっか考えてもしゃーないけど、20代の頃は色んな資格試験を受けて資格とかも一杯取ったなー。
30代40代になって少しは役に立ってるのかなー
そして月日は過ぎ去り俺ももうすぐ50までカウントダウンのお年頃。
最近、大器晩成とゆー四字熟語に興味がある。
若い頃は大きな器を作るのに時間がかかり、かなり歳がいってから成功するって話な。
例えばケンタッキーの創設者なんか実際に事業を始めたのってかなり爺ちゃんになってからだったよなー
そっから世界規模の会社に成長を遂げたって、まぁーこうゆー人が大器晩成なんだろうなー。
とにかく俺の場合は何か事業するってわけでもなく、ただのお金貯めるゲームを個人的に開催してる感じだしなー
このブログのサブタイトルにある通り2000万の貯蓄を目指してるわけだが、仮に2000万突破した所で大器晩成とは言わないわなw
でもまぁー2000万突破したら、かなり生活に潤いが出てくるだろうなー
老後2000万問題とかも解決するのだが、それはさておき、今後の人生を考えると50超えて会社やめてFIRE!とかじゃなく、会社を辞めて1000万位の退職金をもらいつつの投資にぶち込みした場合、どれくらいのリターンがあるのだろうか?
世の中の多くの人は大金貰ったら、やったーラッキー!とか叫びつつのパチンコへGO!
しばらくしてお金がねー!ってなるのだが、俺の場合は明確にお金の使い道があるのよなー。
偉人たちの色んな言葉がある。
ゆっくりお金持ちになろう!とかね。
でもまぁーXとかユーチューブとかで2000万とか3000万到達したい人の話だと1000万到達した時と同じ感想とゆーか、あまり感動的なもんでもないとの事だったなー
とりあえず、あと1年か二年後には退職金を計算に入れれば貯蓄3000万ってな。
今はあまり真剣に考えて無いが、思い切って会社辞めてからの何かバイトしながらの株の損益だけで生活できるレベルになるといいなー
ちなみに今の段階ではNISA枠一括360万埋めてからの一日の儲けが平均1~3万位だしなー
そりゃー損する時もあるけど、どっちにしても放置プレイで資産を増やして行ってる感じだしな。
とにかく!仮に俺が会社辞めても過去のへたれ先人みたいな糞みたい人生を送る必要はないわけだよなー
輝く未来に向けて全力疾走だ!
お金よりももっと本質的な物!
俺らはお金の有無も大事だが、何より幸せになる為に頑張って生きてるわけだしなー!