goo blog サービス終了のお知らせ 

サッカーノート

porcoが感じたサッカーニュース。大分トリニータを中心に綴ります。

第1節×第2節×勝ち点1

2007-03-10 20:43:46 | 大分トリニータ
随分久しぶり・・もう書かないと思ったりしたけど。
Jが始まるとね~。

ホームで迎えた開幕、新潟戦。
34試合中の1試合であるので勝ち点1は上出来だし
あの試合内容なら勝ち点が取れたことも喜ばしい。しかし・・・

第2戦、アウェーで苦手磐田。
すでに強豪のイメージはなくなったが元王者であり、僕は苦手意識を持つ。
1-2での完敗。
2失点目は最低、宮沢の過失に思える場面だが
チームの未熟さを露呈した。
同点に追いつき攻勢の場面、残り時間も少ない中、
敵地で攻撃に枚数をかけるて
右サイドから高橋のロングスローで再会の場面。
何でGKの守備範囲に放る?
何でその人数が攻めあがっている?
なんでカウンターを潰さない?ずるずる下がる?
ファブリシオはカカじゃないだろ?
宮沢、上本はなんで見た?三木、西川はなんで行かせない?
そしてファブリシオのファインゴール。ナイスシュート。
非難はファブリシオと対峙した宮沢に集まるだろうけど
確かに宮沢は試合で消えていたけど、ね~。

ただシャムスカが強がったように、新潟戦よりはよくなっていると思うし
まだ2節、勝ち点は0じゃない。
セルジーニョの負傷がここまで影響するとは思わなかったですね。
・・・小手川ですか・・最後の1枚が。
次!次ぎ!ブヒ