昨日から子供達が泊まりでスキーに行っています。

いつも通っているYMCAの恒例行事です。
子供が留守している日は、とてもゆっくりできるのですが
昨日は、家にいて欲しかったです。

そう、節分。
いつもでしたら子供達が
「おにわ外、福は内」

と大きな声を出しながら豆まきをするのですが、
昨日は大人ばかり。

しかも嫁さんは体調不良のため寝込んでおり
69歳の母と、37歳の私2人での豆まき、

更に母が用事を済ませているのに痺れを切らせ結局
「おにわ外、福は内」

と、小さな声で細々と行いました。

「あんまり豆まいたら後で掃除が大変やから
チョッとにしときや!」

と、指導までうけ、2粒ずつ巻きました。

こんな地味な豆まきしたことありません。

今晩は、子供達が一日遅れの豆まきをする予定です。
残念ながら僕は参加できませんけどね。
しかし、最近 歳の数だけ豆を食べるのが辛くなってきました。