田んぼの除草作業をしました。(実は、水入る前にやるつもりだったのですが、気付いたら水が入ってた。。 )
←青々とした立派な草っぱらになってた、、、。たくましい
←お昼は、お弁当。木公母特製旬の野菜弁当。感謝
徐々に田んぼらしく、、、しかしえらい(名古屋弁の疲れたの意味)
←せっせと作業。これもすべておいしいお米を作るため!がんばろー!!
空は快晴。。しかし、この写真撮ってた時の余裕はなくなり、、、草狩りで花粉症発生
夜は鼻詰まって窒息しそうでした、、。
休憩中に草笛で演奏。これはかなりおもしろい。まぁ演奏というよりただ吹きまくってただけだけど
そして、夜7時にようやく終わり。。あ~つかれた。
その後、
オクラの苗を植える。
じゃがいもの芽が出てた。うれしい~
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
次の日は朝から、工房の町内毎年恒例の側溝掃除。
大変。。。腰痛い。。。鼻が、、花粉症