goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっとだけ風水生活 with ekubo@smile

hu-sui seikatu toriirete mimasita.mirai no tameni

下鴨神社と上賀茂神社から鞍馬温泉へ.........。

2010年11月07日 13時00分14秒 | *2005.
2005/08/21~22


8/21
.
.
風水を始めて約1年
中宮には四緑木星
西には六白金星がめぐっています。
得られる運気は出世運、現金運、財運です。
今年のこの方位のラッキーカラーはクリームイエローベビーピンク
私は京都に向かいました。
.
.
 下鴨神社と上賀茂神社へお参りの後は鞍馬温泉と貴船神社へ、京都の地下鉄を利用するのは今回が初めてでした。修学旅行のようにバスゆられて連れて行ってもらえるのとは違い京都の生活感まで味わえる旅ができました。
.
.
 京都は文化遺産が守られ残されているのだけでなく今も日々受け継がれている日本の伝統と日常生活が一緒に息づいている街でした。
.
.
 自分の足で地図と時刻表を片手に行動できるという事は確かに開運行動につながると思います。
.........きっと吉方位旅行の影響でしょう.....。
2009年のイタリア旅行につながります。
.
.
出町柳駅から叡山鉄道に乗りついで「くらま」へ。はじめての京都ひとり旅は思ったよりのんびりな旅になりました。
貴船神社へのお参りは明日にして京都の鞍馬温泉にゆっくり浸かりました。
............................温泉の成分と効能は
.
.
きれいな空気の温泉に、かなりゆっくりのお昼ごはんになってしまいました。
.
.
.
20050821_101_2 20050821_102 20050821_103 20050821_104 20050821_105 20050821_106
.
.
2005年8月の西方位で得られる運気は、周囲から祝福される良縁がもたらせれます。特に結婚を望んでいる人にはおすすめの方位です。
(2005年版 " しあわせをつかむ!李家幽竹の開運風水 " より)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
★ ★ 決してひとり旅を応援するページではありません。
目の前のどうしても乗り越えられない人生問題に直面した時、李家先生の風水のもと旅行という人生の縮図(これから各人に起こるであろう"未来物語")を体験することで、各人ぞれのその人生の生き方・問題への対処の仕方・人間関係の在り方を生活環境を整えながらよりよき方へ向かう生き方・体質(強運)にするため記録しその一部をご紹介しているものです。
わたしは李家幽竹先生の著書を頼りに風水を取り入れています。
李家先生は南方位と南西方位は2人での旅行をお薦めしています。家族を構成する最小単位ですね。
すてきなパートナーとこの方向へ吉方位旅行が出来ればそれだけで素晴らしい事です。
あなたも素敵なパートナーとめぐり逢えますように。by ekubo
.
.
.
.
<script src="http://blogparts.spark-atv.com/java/kira_p.js" type="text/javascript"></script>ブログパーツエステ
クリックで救える命がある。
.
.

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。