Fiora

フラワーアレンジメントの紹介、滋賀の山の家での出来事

今年最後のフルーツラインでの出店

2011年11月28日 | 日記
多賀での出店は昨日が最後でした
みかん狩りは30日で終わります


クリスマスミニリースやクリスマスミニアレンジを中心に




友人ののんき窯さんも手編みハンドウオーマーやカラフルな帽子を持って来られた
ボーダー柄の帽子やハンドウオーマーなどに人気がありました



ログ小屋の中は少し寒いくらいの季節
前のコスモスも刈り取られて

クリスマスアレンジです



白樺のリースにプリザーブドの赤いペッパーベリーを付けた
このシンプルなのが結構気に入っている



玄関に掛けるとこんな風です

オーソドックスクリスマスリース



赤とグリーン、木の実で


直径10cmほどのバスケットにアレンジ



ピンクの色違いで



この日は親子連れのお客さんが立ち寄ってくれた
小学生の子ども達が作っているところに来て
どうやって作るのか興味津々で見ていた
簡単なんですよ
木工用ボンドと材料さえあれば
子ども達に気に入ってもらって
ほのぼのとした気分で最終日を終えました

ログのオーナーMさんどうもありがとうございました
また、来年もということでお別れしました
ログの前は美しい畑とコスモス、色づいた山
まるでハイキングに来ているようで
自然の中で癒されました

お店に来ていただいた方々
どうもありがとうございました
来年もよろしくお願いします

*******

Mさんちで頂いた無農薬レモンで
レモンシフォンケーキを作りました



焼いて冷ましている所



完成
型からはがすのがいつもうまくいかず
表面は少々いびつです


伊豆箱根へ <富士に惹かれて>

2011年11月27日 | 日記
2泊三日の旅
強行軍で母を連れての旅行
東京から途中下車で中伊豆へ
三島から伊豆箱根鉄道で伊豆長岡へ
約20分列車に揺られて長岡に着いた
その終点は修善寺
手前の公共の宿で1泊
ここは料金もかなり安くなんと言っても
源泉掛け流し
お風呂は男女それぞれ1つづつだが
気持ちの良いアルカリ泉で旅の疲れを癒すことが出来た
料理も工夫があって、野菜が多く使われている
連泊客も多い


翌朝、三島に戻って
路線バスで芦ノ湖へ
約1時間
伊豆長岡から三島に向かう途中の列車で
気づいたのが、車窓から美しい富士の姿が絶え間なく見える
前日は夕方雨模様で気づかなかったが
やはり、富士は美しい



三島駅からの富士山



芦ノ湖で見る富士山



富士山のさきっちょが手前の山のてっぺんから

芦ノ湖は元箱根と言われていて
駅伝ミュージアムがあったり
関所の再現があったりと
人でにぎわっていた





箱根の関所

風も強く、その日は遊覧船も出ていなかった
足のリハビリと称してまた、芦ノ湖に沿ってバス停2駅程歩くことに

そして三島から京都に
3日間、まあ良く歩いたものでした
病気をしてもう何年来
大阪の地下鉄も乗っていないのに
今回は東京の地下鉄、京王線、山手線と
乗りまくった旅行でした
母はもう東京は見納めたと言っています
あこがれの富士山もたくさん見ることが出来たし
動き回って自信がついたようで
いろんな人を見て楽しかったとも
体も心もかなりの刺激を受けた3日間だったようです


晩秋の東京 II <浅草、スカイツリー、隅田川クルージング>

2011年11月26日 | 日記
東京は昨年息子宅に一人で訪れた
今回は母と
私が千葉県出身の夫と結婚して以来
今回28年ぶりに母は東京にやって来た
その時は父も健在で2人で浅草などまわったらしい
23日は朝から快晴
まず、浅草に行った




お香で煙る浅草寺
ここまで来るのにかなりの人だった



まだ色づいていないイチョウ
その後ろに見えるスカイツリー

仲見世通りの人はすごかったので
一つ違う筋から水上バス乗り場へ

隅田川沿いに見えるスカイツリー



もう外観は完成しているらしく
内装工事に今はかかっているらしい
この下町の情緒あふれる町にスカイツリーは
なんだか不自然で
その隣にサントリービールの本社ビル
これも浅草から見ると違う世界のよう



こんな船に乗って隅田川を浅草から日の出桟橋まで
12個の橋をくぐる



川から見る東京はまた違う



高層マンション
昔、億ションといわれた


芭蕉記念館















様々な橋をくぐり日の出桟橋に到着
東京の今昔を感じることの出来る隅田川沿いだった
浜松町から東京駅へ
東京から息子と別れ
母と途中下車の旅
中伊豆へ向かった

晩秋の東京 I <はとバス>

2011年11月25日 | 日記
22日から24日まで母と一緒に息子の住む東京へ
足と肺が悪い母にとって電車に乗って移動する旅行は
大変だと思ったが
なにぶん気丈な母のこと
行くことにした

東京駅丸の内で、はとバスに乗った
歩かなくてもバスが連れて行ってくれる

オープンバスキティちゃん号



こんなバスに乗っているのは子どもが多いのかなぁと思ったが
結構お年を召された方も多かった
天井が無く、神宮外苑のイチョウ並木やビル群が真上に見える



神宮外苑のイチョウ並木はまだ青く



皇居の近くだったか、唯一黄葉になっていた



迎賓館



工事中の東京駅

改めてみると本当に派手なキティーちゃん号



気が付くとバスの方が道行く人達の注目を浴びていた
バスガイドさんの話は江戸城の歴史や、石垣の説明
東京の地形に由来する地名などなど
興味深い物だった
四谷は4軒のお店があったそうなんですよ

そして築地に
移動は地下鉄



夕方なので朝のような活気はなく
人は少なかったが
手頃な値段で美味しいお寿司をいただきました

東京は花屋さんが多くて
素敵なディスプレイが
華やかだった


多賀フルーツラインでの出店

2011年11月20日 | 日記
昨日からの雨が朝も残っていて
どうなるかなと思ったが、徐々に上がって
お昼過ぎには晴れ間ものぞいたログ小屋



今日はクラフトサーカスで陶器を出されている
「のんき窯さん」も来られた
彼女とは以前からの知り合い
ログ小屋のオーナーM夫人とも古くからのお知り合い
3人で気持ちの良いログ小屋でのひととき
だんだん寒くなってきているので
一人より3人は暖かかった
M夫人はみかん狩りに来られる
お客さんがいたのでみかん畑へ


のんき窯さん



半磁器を扱っておられる
もちろん陶器も作られる
天使のお香立ては表情が何とも言えない
アップで撮ってないのが残念

さらにびっくりしたのが
編み物の腕
幼い頃から編み物をされていたとか
2本針でセーター、ベスト、帽子、バンドウオーマーなどなど
ログ小屋でも2本針でセーターを作ってらっしゃった



ほら、かわいいでしょ
ベレー帽や耳当てのついた帽子、子供の帽子など
かわいい模様で
カラフルな色合いですてきだった
こんな特技もお持ちだったとは知らなかった

今、のんき窯さんに小鉢5客を作ってもらっている
外と内の色が違う小鉢
どんなのが出来るか楽しみです


Fioraの今日の出店







これは昨夜作りました



ミニチュアバスケット

お花大好きな近くの方が来られて
先週注文されていたリースを買ってくださった
毎回お店に顔を出していただいている
どうもありがとうございます

次回は土曜の午前中、出店いたします


多賀の山


終わりかけたコスモス越しにMさんの畑
タマネギの苗やキャベツの苗が植わっていた


国産無農薬レモンいただきました
Mさんの畑に植わっていたレモンです