オッパと呼べない!poison

パボにつけるクスリはない!
超・偏見に満ちた個人的備忘録&毒舌日記

まるーん@パシフィコ横浜

2011-05-15 | Weblog
来月のCNファンイベントには行かれないんだけれど
今日はパシフィコ横浜へ行ってきました(なんと初!パシフィコです)


CN君達も大好きな MAROON5
「日本を応援しています!」と言いながらも
放射能問題を敬遠して、来日中止になる海外アーティストが多い中
本当に日本に来てくれてありがとう!!!!って思いました。


ホールの外には、こんな看板が…。
さすがっ!港ヨコハマ


ボーカル アダムからのメッセージ

オープニングアクトのTHE LIKEの出演がなくなりました…とのことですが
早く終わってメインが出てくれないかなぁ~と思ってしまう存在の
オープニングアクトはむしろなくて◎です。
(THE LIKEの出演を楽しみにしていた方にはゴメンナサイ)

「SUNDAY MORNING」ならぬ、SUNDAY EVENING

客層は、いわゆるベタな“外タレロック”のおおよそは一般peopleだけど
ほんの一部、その外見だと就ける職業限られちゃうでしょ~?と心配されるよな人も(たぶん)おらず
フツーにおとなしめ
男女半々くらいかなぁ~?家族連れもあり。
ついつい考えてしまう
“CNBLUEの客層も、いずれこんな感じになったらいいな”と

1曲目いきなり「ミザリー」

もう、本当に日本で公演してくれてありがとう!!って想いが一杯で
涙してしまった…
途中でも度々ウルッと号泣のちょっと怪しいヤツだったかも。

3年後は…まだ難しいかもしれないけれど
5年後には CNBLUE もこんなバンドになって欲しいなぁ~と
ついつい思いを馳せてしまいました。
だけど、tatooは入れなくていいぞ!

アンコールでステージに戻ってきた際
ギターのジェイムズがポーンとステージ下に飛び降りて
最前列にいた小学生くらいの男の子2人にタッチ!
うらやましぃー!!

そして、アンコールも終わってステージを去るときには
ドラムのマットがまたもやその子供にドラムスティックを
投げるでなく、2本揃えてハイッと手渡し。

うらやましーぞー!

この子たちにとっても、生涯忘れられない一夜になりますね きっと。
あと2回ある武道館も行っちゃおうかなぁ~
って思うほど楽しいLIVEでした。

ほんとにありがとー!!!!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まる~んもお好き? (ミノリ)
2011-05-16 18:51:34
えむさん,ホントに幅広い.MAROON5もお好きとは.
私は,MTV聴きながら作業中,「this love」流れた途端,手止めましたね.
で,CD即買い.ダウンロードじゃないとこが古い(笑)

CN君たちがあんな感じになったら嬉しいですね~

あ,「とんびに注意」ぷぷっと中ウケです.
♪ミノリさん (えむ)
2011-05-16 23:22:49
何曲かは知っていたけれど、ライブに行くまでになったのは
紛れもなくCN君たちの影響です
どーするか迷っていて、チケット取ってから
CD買いましたもん
私もダウンロードよりはCD買う世代です。

ミノリさんも来月のパシフィコ行くときには
とんびに気をつけて下さいねぇ~

コメントを投稿