goo blog サービス終了のお知らせ 

Fall in English

夢に向かって英語を勉強中!一緒に英語を勉強していきませんか?

6/29:Train Man

2005-06-29 | Diary
I watched a movie of "Train Man". It's a pure love story made from the bulletin board of the Internet. I think it's already famous because the book was sold very much.
The movie was OK. But I was disappointed that a child who was sitting behind me was noisy and her mother didn't scold at all.

(日本語訳)
「電車男」を映画で観ました。インターネットの掲示板から生まれた純愛物語で、本も売れたので既に有名な事と思います。
映画はまぁまぁ楽しかったですが、後ろの席の子どもが煩かった上に、親は全く注意してなかったのが残念でした。


英語の日記を書くのも久々ですね。ちょっと愚痴になってしまいましたが、映画は楽しめましたよ笑(内容はネタバレになるので書けないですが。。) にしても、書籍や映画に続いて、ドラマや舞台にもなるそうで、凄いですよね^^;

05/05/28

2005-05-28 | Diary
I went to Nasu with fellow workers on the weekend. We were playing tennis, taking a hot spring, and having a barbecue. We had a very good time!
As one of our trouble, when we parked a car and opened the door, we damaged the next black car. We parked to another place quietly. What should we do if it was a hoodlum's car?

(日本語訳)
週末に会社の仲間と一緒に那須に行きました。テニスをしたり、温泉に入ったり、バーベキューをしたりと、とても良い時間を過ごしました。
ただ一つトラブルとして、駐車してドアを開けた時に、隣の黒い自動車を傷つけてしまいました。こっそり他の場所に駐車し直しましたが。。(殴 ヤクザのだったらどうしよう(((゜Д゜)))

(単語)
hoodlum (やくざ)
fellow worker (同僚・仕事仲間)
hot spring (温泉)

もう間違いとかありましたらどんどん指摘しちゃって下さい(汗
一応、旅行ではなく合宿という形だったのですが、お泊り会みたいな感じでもありましたね(笑  夜は鍋会をするなど(生まれて初めてキムチ食べた。。)楽しい2日間でした♪

05/05/10

2005-05-10 | Diary
I went to the internal medicine department because I had a pain in my heart recently. The physician was surprised because I was younger than his thought. After all, there was no problem in my heart. The physician told me to come again to take X-rays.
On my return, I submitted a prescription at the pharmacy. Pharmacist was troubled because the physician's handwriting was difficult to read. I feel scary in various meanings.

(日本語訳)
最近、心臓が痛いので内科に行きました。お医者さんは患者が思ったよりも若くて驚いていました(笑 結局、心臓には異常がなく、レントゲンを撮るのでまた来る様に言われました。
帰りに、薬局で処方箋を渡したところ、医師の字が読み難くて困っていました。もう色々な意味で怖いんですけど;

(単語)クリックするとgoo辞書で発音が聞けます!
physician (内科医)
prescription (処方箋)
pharmacy (薬局)

今回、医学的なものばかりですね(笑 処方箋がどういうものなのか初めて知った自分。。

05/05/01

2005-05-01 | Diary
When I served tea, my hands slipped and a cover of a teapot was broken. Actually, I had broken a cover of a teapot many times before and it was bought because I had broken former one. I will be scolded later .

(日本語訳)
お茶を入れる時に、手が滑って急須の蓋を壊してしまいました。私は過去に急須の蓋を何度も壊していて、その急須も自分がその前の急須の蓋を壊した為に買ったものだったりします(爆死 後で叱られる~ 。・゜・(ノД`)・゜・。

(単語)クリックするとgoo辞書で発音が聞けます!
former (前の)
scold (叱る)


はい、英語の日記2回目です! やっぱりこんな短い文章でも英語で日記を書くのは難しい…。haveは単純に過去の事ではなく経験とか継続的なものが含まれる時に使うと思うのですが、使い方合ってるでしょうか?(不安 正確には壊れたのは急須の蓋の先っぽのつまむ部分なんですよね。すぐポロっと取れてしまうんですよ(笑
今日は↑の事を含め、NOVAに行くつもりが夜勤明けで一休みしていたら寝過ごしてしまったり(全部出席してたのに_| ̄|○)ついてない事が多い一日でした(´・ω・`)

05/04/22

2005-04-22 | Diary
I ate instant udon in lunch. Originally, I must put powder after pouring hot water, but I put powder before pouring hot water. How to write explanation was confusing. The taste was not so bad.

(日本語訳)
お昼にインスタントのうどんを食べました。お湯を入れてから粉を入れなければいけないところ、お湯を入れる前に粉を入れてしまいました(爆 説明の書き方が紛らわしいから_| ̄|○ 味はそんなに悪くなかったですけど(^^;)

(単語)クリックするとgoo辞書で発音が聞けます!
pour (注ぐ)
confusing (紛らわしい)


こんな感じで英語の日記続けていきます。自分の英語力はまだまだ足りないので、間違いなどありましたら指摘して頂けると助かります。
(これによって生じた如何なる障害に於いても責任を負いませんとか書くべき?(殴)
そういえば、ポール牧さん自殺してしまいましたね。びっくりです。因みに自殺は英語でsuicideです。